ヒゴペットフレンドリーイオンモールタカノハラテン

ひごペットフレンドリー イオンモール高の原店

エリア 木津川・和束・笠置・南山城
ジャンル ペット、動物病院(その他)

快適で楽しいペットライフを応援する総合ペットショップです

丁寧なヒアリング&トリミングでワンちゃんのお悩み解消を目指します ワンちゃんも人と同じようにそれぞれお肌の状態や抱えているトラブルが違います。そのため、飼い主さまにも一緒にワンちゃんの皮膚をご覧いただきながら、その子のお悩みにあったメニューやカットスタイルを提案するよう心がけています。たとえば、近年多くご来店されるのは乾燥肌でかゆみのある子ですが、そんな時には毎日洗っても大丈夫なほど低刺激のシャンプー、保湿力の高いシャンプーなどのオプションがおすすめです。また、「お尻が汚れやすい」などのお悩みがあれば、カットスタイルでお応えするようにしています。
シャワーが苦手な子も、皮膚トラブルが心配な子も安心してお任せいただくために シャンプーは、ふんわりもつれにくく被毛にツヤやコシを与える効果が期待できるものを使用しています。そのほか、子犬や敏感肌の子のためのシャンプーや肌トラブルを抱えている子のための低刺激シャンプーなどをご用意しています。特に、肌が荒れて赤みが強くでてしまっている子には、肌を強くする効果が期待できる乳酸菌の入ったシャンプーがおすすめです。なかにはシャワーが苦手という子もいますが、水圧をさげたり声をかけてしっかりとスキンシップをとったりしながら進めています。シャワーの音が苦手な場合には、音が出ないよう手桶を使用する、ワンちゃん専用のスポンジを使うなど、様子を見てつねにその子に合わせるよう心がけています。
最初から最後まで一人のスタッフが責任をもってトリミングを行います 当サロンのトリミングは、お迎えからお見送りまでひとりのスタッフがすべて行います。施術中のワンちゃんの変化にもいち早く気づくことができ、安心です。現在の在籍トリマーは4名。ふんわりカットが得意、スッキリカットが得意など、トリマーにもそれぞれ個性があり、気分に合わせて変化を楽しんでいただけたらと思います。また、ワンちゃんが慣れているため、同じトリマーに毎回担当してもらいたいという飼い主さまの声にもお応えできるよう、トリマーの指名制度もご用意しています(指名料は別途いただきます)。人見知りが心配なワンちゃんには特に好評なシステムです。
楽しく、定期的に通っていただくために トリミング後には、耳・皮膚の状態・身体を触った様子・お肌の状態・毛が抜けている場所などを詳細に記入したカルテを飼い主さまにお渡ししています。
美容だけでなくワンちゃんの健康管理にも当サロンのトリミングをご活用ください。定期的なトリミングはワンちゃんの健康促進にも役立ちます。

多彩なオプションメニューや当店だけのサービスも好評です オプションは、シャンプー4種、炭酸泉、マイクロバブル、ハーブ湯、オゾンシャワー、ハーブパックなど豊富にご用意しています。そのほかデンタルケアも人気のメニューです。
初めてご利用されるオプションは、どれも半額でお試しいただけます。たとえば、初回来店時に炭酸泉を半額で利用された場合、2回目の来店時に炭酸泉は通常料金となりますが、オゾンシャワーなどその他オプションは半額でのご提供となります。(ハーブパックとデンタルケアは半額対象外です。)それぞれ半額でお試しいただきながら、ワンちゃんにぴったりのオプションを探してみてください。トリマーがおすすめする際には、ワンちゃんの身体をしっかりとチェックし、お悩みを把握したうえで、その子に合うものをセレクトさせていただきます。

併設のペットホテルについて 併設ホテルのお預かり対象はワンちゃんとネコちゃんです。ネコちゃんはケージ、ワンちゃんはゆとりのあるスペースで、1頭ずつのお預かりとなります。24時間冷暖房完備で、ワンちゃんのお散歩はご希望の方のみ行っています。また、雨の日やお散歩に行かない子につきましては、店内のトリミングスペースで遊んでもらうこともあります。ワンちゃんのストレス軽減にも気を配っていますので安心してお任せください。連泊は1週間程度まで対応が可能で、それ以上の期間は要相談となります。ホテルのお部屋は、毎回消毒や消臭を欠かさずおこなっていますのでご安心ください。また、ワンちゃんの安全のため、フードはいつも食べているものをご持参ください。
全国展開の総合ペットショップならではのメリットがあります ペットの総合専門店「ひごペットフレンドリー」は、関西を中心に東海、四国、中国、九州に約30店舗を展開しています。お引越しをされた場合にも近隣の店舗と情報共有が可能です。どんなワンちゃんだったか、注文が何ミリだったかなどトリマー同士が細かく引き継ぎを行うことができます。また、各店舗にあるホテルの空き状況がわかるようになっていますので、飼い主さまのご都合にあわせて近隣店舗や旅行先での空き状況を調べていただけます。
高齢犬(小型犬10歳以上、中大型犬・猫8歳以上)は体調面を考慮してお断りさせていただく場合がございます。ご了承くださいませ。
大切なワンちゃんのため、飼い主さまにお願いしたいこと 被毛がもつれた状態でご来店された場合、トリミングに時間がかかり、ワンちゃんの負担と疲労が大きくなってしまう可能性があります。ブラッシングは大切な家族であるワンちゃんとのスキンシップにもなりますので、1日の中で時間を決めて毛の根元からブラッシングをし、できるだけ毛玉のない状態を保ってあげてください。はじめはブラッシングが苦手な子もいますので、少しずつ、場所を決めておこなうことをおすすめいたします。ブラッシングに慣れて、もつれがない状態が保てるようになると、トリミングもより気持ちよく受けてくれるようになります。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒619-0223
京都府木津川市相楽台1丁目1番1イオンモール高の原1F
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

  • Qウエストハイランについて教えてください。ドホワイトテリア

    Aウエストハイランドホワイトテリアは、小型犬の一種で、一般的には「ウエスティ」と呼ばれています。彼らは、スコットランド原産で、可愛らしい見た目とフレンドリーな性格が魅力です。彼らは小型犬ながらも活発で、散歩や遊びが大好きです。また、トレーニングにも良く応じる賢さを持ち、家庭犬として人気があります。彼らの被毛は白色で、飼い主は定期的なブラッシングやトリミングを行う必要があります。素晴らしい家族の一員となり得るウエスティは、愛されるペットとして多くの人々に選ばれています。

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

周辺にある店舗