トリミングサロンミユキ

トリミングサロン美癒切

エリア 守谷・取手・つくばみらい
ジャンル ペットサロン、トリミング

茨城県守谷市にあるトリミングサロン美癒切の情報です。

ワンちゃんへの負担を抑えつつ、飼い主さまのご要望にしっかりお応えします 私はトリミング用ハサミの研ぎ師でもあります。自分の手の感覚を思い通りに伝えられるハサミでカットできることが、当サロンの一番の特徴です。
所有しているハサミは、学生の頃から使用しているもの・研ぎ師の師匠が作っているものや、知人のトリマーが引退するときに残したものなども含めて、全部で20本以上あります。毛が固い子には刃が厚いもの、柔らかい子には反りの少ないもの、力を入れたいときには短いものなど、犬種や毛質、毛量、カットスタイルなどに合わせて使い分けています。

シャンプー、デンタルケアに関して ハサミと同じく、シャンプーも犬種や毛質、仕上がりのイメージなどに応じて使い分けられるよう、複数種類ご用意しています。どれも乾いた後の被毛の触り心地が良く、健康的なきれいな毛並みになると、飼い主さま方からご好評です。
シャワーが苦手な子には、水が直接当たらないようスポンジにお湯を含ませて流す、シンクにお湯を溜めて浸かってもらうなど、負担の軽減に努めていますので安心してお任せください。
シャンプー後のトリートメントを行う際は、セラピストの資格を活かしてトリートメント剤を揉みこむように、ワンちゃんのツボを刺激しながらマッサージを行っています。
その他、ハーブパックや泥パックなどは、種類も多くお肌に合う合わないがございますので、持参していただければ施術させていただきます。
シャンプー・トリートメントなども、お気に入りのもの・薬用を使用して欲しい場合は、お持ちいただければそのシャンプー・トリートメントなどで行わせていただきます。

その他のサービスに関して サロンまでの移動手段がない方、小さなお子さんがいて外出が難しい方などは、送迎サービスをご活用ください。片道30分程度であれば無料で承っています。スケジュールによっては対応できない場合もありますので、まずは一度ご相談ください。
また、トリミングや歯石取りの出張サービスも行っていますので、こちらもぜひお問い合わせください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒302-0108
茨城県守谷市松並2050-48
電話番号 0066-9802-9683163
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

  • Qペルシャ(猫)について教えてください。

    Aペルシャは、世界的に人気の高い猫種で、小さく丸い顔や長い毛並みが特徴的です。人懐っこい性格と美しい容姿から、ペットとして広く飼われています。また、短毛種のアメリカン・ショートヘアとの交配によって生まれた“エキゾチックショートヘアー”も存在します。ペルシャは、毛玉ができやすく、毛玉吐きになることがあるため、定期的なブラッシングが必要です。また、腰痛や関節痛などになりやすい傾向があるため、運動不足にならないように注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗