モリヤフォレストドウブツビョウイン

守谷フォレスト動物病院

エリア 守谷・取手・つくばみらい
ジャンル 動物病院、獣医師

茨城県守谷市にある守谷フォレスト動物病院の情報です。

守谷フォレスト動物病院の診療方針 当院では、飼い主さまが無理なく受け入れられる治療の選択肢を常にご用意していきたいと考えており、飼い主さまとのお話しのなかで意向を把握し、獣医師の考える治療方針をプラスすることで、ペットが健康を確実に取り戻すまでのルートを提供いたします。
動物の状態や飼い主さまのお考えに合わせて、ご家族にとって一番の選択肢を提案いたします。

ご利用いただきやすい環境を整えています 当院では診察の受け入れ時間を可能な限り増やし、飼い主さまがお忙しい平日や、夜間のトラブルなどにも可能な限りご対応いたします。
20時から22時までは完全予約制で、水曜日を除く24時までの救急にもできる範囲で対応しています。どんな時でも当院を頼ってください。

病院が苦手な動物たちへ 病院が苦手な子でも当院にご相談ください。飼い主さまからお話を伺う、便や症状の動画から判断するなど、直接診察する以外にも方法はいくつもあり、病院にいる時間を短くするための工夫などにも臨機応変に対応いたします。
飼い主さまからの情報である程度の診断を行えるケースも少なくありませんので、病院嫌いな子だからと来院をあきらめないで、できるだけその子に合った診察方法を試みていきましょう。

細かな健康管理 様々な病気を引き起こす原因になる歯周病の予防には、歯肉より内側に付着している歯石を除去することが必要です。当院では麻酔が必要なこの処置が最少回数ですむよう、日頃の診察の際に歯も同時にチェックし、口腔内の健康管理に関するアドバイスを行っています。
これまで愛犬の歯周病に関心がなかった飼い主さまにも、まずは気づきを促すことから始めていけたらと思っています。

ペットホテルのご利用について 持病を持っているペットを置いて家を空けるのは心配…そんな時のために、一時預かり&ホテルのサービスも実施しています。ワンちゃんやネコちゃんはもちろん、ボックスやケージをご持参いただければ、ウサギやハムスターも宿泊可能です。ワンちゃんのケージサイズは大、中、小の3種類ご用意しています。
病院併設のため、シニアのワンちゃんの年齢の制限はなく、病気の子でもお預かりが可能ですので、飼い主さまのご都合に合わせて便利にご利用ください。

※ペットホテルのご利用は当院にカルテのある動物や高齢・持病のある動物を優先させていただいています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒302-0128
茨城県守谷市けやき台6-16-16 1F
電話番号 0066-9802-9682883
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

  • Qラグドール(猫)について教えてください。

    Aラグドールは、比較的大型で力強い体格を持つ猫種で、アメリカ合衆国カリフォルニア州で開発された比較的新しい猫種です。毛色は、シールポイント、ブルーポイント、チョコレートポイント、リラポイントなどがあります。性格は穏やかで人懐っこく、飼い主にとても愛情深くフレンドリーな性格を持っています。また、名前のラグドールの由来である、抱っこされると身体がリラックスして柔らかくなり、ぐにゃっとしてしまう性質が特徴的で、癒し効果が高いとされています。うまく訓練すれば、犬のように散歩に連れて行くこともできます。比較的健康で、平均寿命は15年程度です。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗