京都わんこのお宿 薫風舎
もうひとつの「家」そして「家族」として、大切におもてなし致します
ホームステイ感覚の、安心で楽しい時間を ホテル2階はオーナーの居住スペース。ですので、24時間人が常駐する安心の体制です。15kg未満のワンちゃんは、基本的に居住スペース内に設置した宿泊用ケージにてお休みいただきこまめに様子を確認いたします。
また、医療機関とも提携、万が一の怪我や体調不良にも備えています。地震や災害などへの備えとしては、3日分の非常食の備蓄や緊急マニュアルも整備。安心してお預けいただけるよう「まずはリスクの想定と、備えが重要」と考えています。
安全へのこだわり 感染症を防ぐために、一流ホテルや空港ラウンジ、救急車内でも多数導入されている感染症対策「delfino」で各部屋をコーティングしています。光触媒と銀などの、抗菌・防臭効果のある素材を組み合わせ応用した強い抗菌作用を持ち、空気感染はもちろんマスクでは防ぐことができない接触感染にも効用があると言われています。健康に配慮した成分のみで作られていますのでペットにも安全です。
薫風舎だからこその、キラリと光るサービス 環境変化などで食欲が出ないワンちゃんに向けて、オプションで手作りごはんや、いつものフードにちょい乗せするトッピングのみの提供もしています。安心できる食材を使用することはもちろん、ワンちゃんの腸活にもこだわりキノコなどを多く使用したメニューをご用意。アレルギーの有無によって提供するメニューを準備いたしますので、遠慮なくご相談ください。
トリミングもお任せください 日が差し込む明るく清潔なトリミングルームを併設、ホテルと同時利用でお得になります。
トリミングは1日あたりの対応頭数を限定しており、休憩を十分に取ったり手早く終わらせたりするなど、それぞれのワンちゃんの状態・状況に配慮できる体制をとっています。またシャンプーは、人が使うスキンケア製品と同じグレードのオーガニックシャンプーを使用。犬肌の健康にこだわった京都発の逸品です。お泊まり時に「シャンプーもしておいてください」とおっしゃる方もたくさんいらっしゃいます。お買い求めいただくこともできます。ぜひお試しください。
ワンちゃんとの楽しい毎日のために 飼い主さまと離れ、ほかのワンちゃんと一緒に集団生活を体験する「友活合宿」など各種イベントを不定期開催しています。例えば、友活合宿では、社会性、協調性、自立性などを磨き、ドッグランや公園などたくさんの人やワンちゃんが集まる場所を怖がらず楽しめる子に成長していただきたいとの思いから企画しました。各種ゲームや遊びを通じて、まずは犬同士のコミュニケーション能力を刺激します。ぜひご参加ください。
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜18:00 | ● | - | - | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
定休日 | 火曜日, 水曜日 |
---|---|
住所 | 〒604-8841
京都府京都市中京区壬生東土居ノ内町30番2 |
電話番号 | 0066-9802-9699793 |
アクセス | 最寄り駅は阪急・嵐電が乗り入れる「西院(さいいん)」駅から徒歩で7分ほどです。 市バスをご利用の場合は「四条御前(しじょうおんまえ)」で下車、徒歩3分です ※JR京都駅、二条駅から車で10数分です。 |
最寄駅 | 阪急線 西院駅 南出口 徒歩 7分 |