ペッツ

PETS

エリア 綾瀬・竹ノ塚
ジャンル ペットサロン、トリミング

シニアやヤンチャな子、体調が不安な子も是非一度ご相談ください。

ワンちゃんの皮膚や被毛のトラブル改善 皮膚や被毛にトラブルを抱えてるいる子にも嬉しい、マイクロバブルとオゾンシャワーを基本メニューで使用しております。
マイクロバブルで毛穴の奥までしっかり洗えて、根本から汚れや皮脂、臭いの元を取り除き、べたつきも解消します。
オゾンシャワーも汚れの元や菌を分解するため、衛星面にも非常に効果的です。
また、ごしごしとこすらなくても、しっかりと奥まで洗い流せるので、皮膚が心配な子にも優しい施術が可能です。
またオプションでご利用いただける炭酸泉には血行促進の効果があり、老廃物の排出を助けます。
炭酸泉の泡がその汚れに付着して、ワンちゃんから剥がしてくれるので、美容面健康面に最適です。

24時間スタッフ常駐のペットホテル ワンちゃんネコちゃんのサイズに合わせて様々なタイプのケージをご用意しています。
個室タイプもご用意しており、同じ家族同士のワンちゃんであれば一緒に過ごさせることが可能です。
また、飼い主さまといつも一緒に寝ている子は、ケージではなく夜間もスタッフと一緒に過ごさせるなど、その子の普段の生活スタイルに合わせてお預かりしています。
滞在中のワンちゃんネコちゃんの様子は、飼い主さまの携帯宛にお写真付きでご報告していますので、お預け後の様子が気になる飼い主さまも安心です。
運動、お食事に関して ワンちゃんは日中、フリースペースで自由に遊ばせています。他のワンちゃんたちと一緒に遊ばせていますので、社会化形成を目的に日帰りで預けられる方もなかにはいらっしゃいます。常にスタッフが近くにいますので、相性が合わない子がいてもすぐに対応することが可能です。
その他のサービスに関して 飼い主さまのご自宅に直接お伺いして、ワンちゃんネコちゃんのご飯の用意やお散歩、ケアを代行いたします。ホテルでは落ち着かないという子には特におすすめです。ホテルサービス同様、シッター中の様子は飼い主さまに画像付きでご報告いたします。
また、高齢の子や持病のある子のお世話を動物看護師が対応する、訪問介護・看護サービスもありますので、急なお出かけやご旅行など、何かご予定がある際はぜひお申し付けください。

保護活動に関して 店内では保護された子たちを随時紹介していますので、新しい家族をお探しの方はぜひ一度会いに来てみてください。ワンちゃんにはドッグトレーナーがしつけを教えつつ、新しい飼い主さまを探しています。
実際に一緒に暮らしてみて、本当にその子を迎え入れるかどうかを決めていただくためのトライアル期間を設けていますので、お気軽にお問い合わせください。
沢山の愛情をお待ちしています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒121-0831
東京都足立区舎人5-27-12
電話番号 0066-9802-9689873
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qシャム猫について教えてください。

    Aシャム猫は、タイ原産の美しい外観を持つ猫の品種です。彼らは美しいブルーの目と、クリーム色または白に近い体に濃い色の顔、耳、尾を持っています。彼らは細長い体型と長い脚を持ち、一般的には中〜大型の猫です。 性格的には、シャム猫は非常に社交的で活発で、人懐っこく好奇心旺盛です。彼らは飼い主との強い絆を築き、家族の一員として積極的に参加します。また、彼らは知能が高く、トレーニングや知的な刺激を楽しむことができます。 一般的に、シャム猫は健康で長寿ですが、遺伝的な病気や特定の健康問題に注意を払う必要があります。定期的な健康チェックと適切な食事、運動、トリミングを行うことが重要です。

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗