ワンズパートナー

ワン\'s パートナー

エリア 倉吉市
ジャンル ペットサロン、トリミング

愛犬との暮らしがより楽しく、かけがえのないものになるようにサポートいたします

シニアの子もお気軽にご相談ください 飼い主さまのご要望にあったスタイルをご提供できるよう、カウンセリングでは部位ごとに細かくヒアリングを行っています。可愛さだけではなく、ワンちゃんのお手入れのしやすさや過ごしやすさも重視していますので、「こんな風にして欲しい」とご希望があれば、お気軽にお申し付けください。
また、お預かりするにあって年齢制限は設けておりません。シニアの子に関しても、できる限りの範囲でご対応いたしますので、まずは一度ご相談ください。極力負担を与えないよう、その子に楽な体勢をとらせてあげて、素早い施術を心がけています。

こだわりのシャンプーとオプションメニューをご用意 シャンプーはペット用(雑貨)ではなく、人間の赤ちゃんにも使える、安心・安全な物を使用しております。
オプションメニューはハーブパック、バンブーミネラル温浴、炭酸泉温浴をご用意しています。飼い主さまのご要望やワンちゃんのコンディションに合わせて、おすすめのものをご提案いたしますので、「愛犬のにおいが気になる」「被毛がパサつく」などでお悩みの際は、ぜひオプションメニューをご検討ください。


その他のサービスに関して トリミング後は写真撮影を行っており、飼い主さまからもご好評です。写真はブログにアップしているほか、次回予約時には現像したものをプレゼントいたします。
また、お迎え時には爪や皮膚・被毛、耳の状態、体重測定の結果とその日の様子などを記載したお手紙もお渡ししています。ぜひ定期的な健康チェックとしてもご活用ください。
その他、1km100円からの送迎サービスや、施術時間からプラス2時間まで無料のお預かりサービスも行っています。


ワンちゃんの社会化トレーニングもお任せください ワンちゃんのようちえんは、人間の幼稚園と同じように朝ワンちゃんをお預かりし、夕方お迎えに来ていただく通園スタイルのしつけトレーニングです。お預かり中は他のワンちゃんたちと一緒に過ごしながら、社会性を身につけるトレーニングやワンちゃんごとに必要なトレーニングを、遊び時間も交えて楽しく行います。
経験したことを吸収しやすい仔犬の社会化期に、人と楽しく暮らしていくためのマナーを学ぶことはとても重要です。また、社会化期を過ぎた子も諦める必要はありませんのでご安心ください。
吠え癖、噛み癖、人見知りや場所見知りがある、他のワンちゃんが苦手などでお困りの際は、ぜひご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒682-0021
鳥取県倉吉市上井272-1
電話番号 0066-9803-0917973
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q犬のトイレのしつけ方を教えてください

    A犬のトイレのしつけは、以下のような手順を踏んで行うことが一般的です。 1. トイレの場所を決める:まず、犬がトイレをする場所を決めます。トイレシーツやトイレトレイなどを使用して、固定した場所に導きます。 2. 時間を決める:犬の排泄には時間が関係しています。毎日同じ時間にトイレに連れていき、排泄を促すようにしましょう。 3. 徐々に範囲を広げる:最初はトイレの場所を固定し、排泄が成功するまでそこに連れていきます。徐々に場所を広げ、他の場所でも排泄できるようにします。 4. 声かけをする:犬が排泄する際に「オシッコ」や「ウンチ」という言葉を教え、声かけをします。すると、後に犬はその言葉でトイレをするようになります。 5. 成功したら褒美を与える:犬が成功したら褒美を与えてあげましょう。褒美はトイレをうまく使った報酬となるので、より早くしつけが定着します。 ただし、しつけには時間と忍耐が必要です。犬には個性があり、すぐに覚える子もいれば、なかなかうまくいかない子もいます。焦らず繰り返し、根気よく教えていきましょう。

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

  • Q猫に好かれるには

    A猫に好かれるためには、まず猫の性格や好みを理解し、猫にとって居心地の良い環境を整えることが大切です。例えば、人懐っこい猫には積極的に接し、逆に警戒心の強い猫には急に近づかず、ゆっくりと距離を縮めていくことが必要です。また、猫が好む食べ物や遊び方を把握し、それに合わせて接してあげると、猫にとってよい印象を与えることができます。さらに、猫が自分から接近してくるときは、無理に触ろうとせず、近くにいるだけでも猫にとっては心地よい場合があるので、猫のペースに合わせた接し方を心がけると良いでしょう。

周辺にある店舗

最近見た店舗