コノミドウブツビョウイン

konomi 動物病院

エリア 東区
ジャンル 動物病院、獣医師

ペットとの暮らしを様々な面からサポートし、広島の中核となる動物病院を目指します

飼い主さまにしっかりとご理解・ご納得いただきながら治療を進めていきます 当院では、ワンちゃん・ネコちゃんに限らず、ウサギ・ハムスター・モルモットなどの小動物の診療も行っています。
もちろん、ペットは人の言葉を話すことができませんので、診察時は飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、ペットの不調の原因は何か、あらゆる可能性を探ります。些細なことでも構いませんので、ペットに関する情報は何でも気兼ねなくお聞かせください。診察室にはソファーを設置していますので、飼い主さまにはゆったりとくつろいでいただきながらお話できればと思います。
また、飼い主さまにしっかりとご理解・ご納得いただきながら治療を進めていくためにも、その子の状態や治療方法をご提案する際はなるべく専門用語は避け、よりスムーズにご説明できるようモニターを用いています。何か少しでも不明な点がありましたら、遠慮なくご質問ください。

長年のエビデンスに基づいた獣医療をご提供します 外科・内科全般に対応しており、骨折などの整形外科、消化器疾患、内分泌疾患、血液系疾患などには特に力を入れています。電子内視鏡やレーザー治療などの最新の診療機器を積極的に導入し、ペットへの負担軽減も考慮しつつ、より正確な検査・治療が行えるよう努めています。当院での対応が難しいと判断した際は、提携している大学病院へのご紹介も可能です。
また、往診や送迎サービスも行っていますので、通院が困難な方はお気軽にご相談ください。

トリマーと獣医師が密に連携したトリミングサロン トリミングサロンとペットホテルでは、病院併設の環境を活かして、シニアや持病のある子もできる限りご対応いたします。
シャンプーは薬用も含めて複数の種類をご用意しており、ペットの皮膚・被毛の状態に合わせて使い分けています。また、オゾンシャワーを追加料金なしでご提供しているのも特徴です。微細な泡が毛穴の奥の汚れまで洗い流し、除菌や消臭効果が期待できます。仕上がりもフワフワ・サラサラになり、飼い主さま方からも好評です。

飼い主さまに安心してご利用いただけるホテル環境を整えています ペットホテルのお部屋は、ワンちゃんネコちゃんとで別々にしていますので、デリケートな性格の子が多いネコちゃんもリラックスして過ごせる環境です。また、当院は院長の自宅も兼ねており、夜間も小まめに様子を確認していますので、どうぞご安心ください。
ワンちゃんには、ドッグランで自由に遊ばせる時間を設けています。大型犬でも十分に走り回れる広さがあり、スタッフと一緒に遊んでリフレッシュさせています。
お預かり中のペットの様子を、写真や動画で撮影してご報告するサービスも行っていますので、愛犬・愛猫がどう過ごしているか心配な方にも、安心していただけると思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:30 -
16:00〜19:30 - -

基本情報

定休日 土曜日
住所 〒732-0033
広島県広島市東区温品5-2-4
電話番号 0066-9802-9721163
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

  • Qブリティッシュショートヘアー(猫)について教えてください。

    Aブリティッシュショートヘアーは、イギリスで最も古い猫種の1つで、広く飼われている猫の中でも人気があります。その名の通り、短い柔らかい毛皮と筋肉質の体型が特徴的です。大きな丸い目と、鼻の上にある短い茶色や黒色の鼻が人気の理由です。 性格は温和で、家族に忠実で適応能力が高く、ストレスを感じにくいため、とても扱いやすい猫として愛されています。また、穏やかで子供や他のペットにも優しいため、家族総出で楽しんで飼うことができます。 体重はメスが4~6キロ、オスが5~8キロとなります。健康な場合は比較的病気にかからず、家庭での飼育に適しています。ただし、ダイエットに気をつける必要があるため、運動と継続的なダイエット管理が必要になることもあります。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください。

    Aヨークシャーテリアはイギリス原産の小型犬で、体重は約3.2kg程度、肩高は20cm以下で非常に小さい犬種です。鮮やかなトリミングが特徴的で、長い髪の毛を手入れして、まるでマフラーを巻いたかのような毛並みを作ります。 性格は活発で愛嬌があり、遊びが大好きです。また、知的で飼い主に忠実であるとされ、家族に対してはとても愛情深い犬種です。

周辺にある店舗

最近見た店舗