ムゥズファム

Mus’Fam

エリア 丸亀・多度津
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんが喜んで来てくれるトリミングサロンを目指して

完全予約制・事前カウンセリング 当店は完全予約制。しっかりとお時間とリソースを確保してトリミングにあたります。初めてご利用いただく際は必ずカウンセリングを実施させていただき、性格やご家庭での過ごし方を伺っています。ワンちゃんの様子を観察しながら、飼い主さまと一緒に「どのような施術やスタイルがこの子のためになるのか」「負担になりにくい施術方法はないか」などを検討。当店の考え方やご確認事項についてもしっかりとご説明いたします。
その間ワンちゃんも自由に過ごしてもらい、お店の雰囲気に慣れていただきます。

こだわりシャンプー 当店では、超高濃度美容液シャンプー“C-CELL`LINO(シセルリノ)”をご来店いただいております全てのワンちゃんに使用しております。
“C-CELL`LINO(シセルリノ)”のブランドコンセプトは、「ワンちゃんのための究極のハリコシ感・潤い・艶感」で、日本のペットの為に、日本人が日本の理美容業界トップメーカーと共同開発した安心安全のmade in JAPAN商品。最高級の特別なシャンプー、トリートメントです。また、ワンちゃん1匹1匹の皮膚や被毛の状態に合わせて、シセルリノブランドのエッセンスやミルク等も使用しております。これまでのペット用シャンプーとは一線を画す、ペット業界史上最高品質の「超高濃度美溶液シャンプー」を是非Mus’Famでご体感くださいませ。
生涯にわたったサポートを 当店ではご新規であっても年齢制限なくご利用いただけます。十分にカウンセリングいたしますのでご安心ください。
高齢になると体力の低下や持病の進行、視力や聴力の衰え、認知症など、人間同様に様々な症状が出るもの。若いころと同じ施術は難しくなります。少しでも楽な姿勢(座ったまま、寝ころんだままなど)をとってもらい、負担を軽減できる「生活しやすいカット」をご提案いたします。
お預かり当日であってもコンディションによっては日を改めるご提案をさせていただいたり、危険だと判断した場合は途中であっても中断したりすることもございます。安全性を最優先して、生涯にわたってサポートさせていただければ幸いです。

トリミング以外のご提案 当店内には人間用にアイラッシュサロンとネイルサロンが併設されておりますので、トリミングを待っている間はぜひ飼い主さまもきれいになっていただければと思います。もちろんトリミングがない日に来ていただいてもOKです!
そのほかドッグランもございます。トリミングの後でご褒美に思いっきり楽しむことができますので、ぜひご活用くださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒763-0073
香川県丸亀市柞原町1002-1
電話番号 0066-9803-1476933
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q家族にペットを迎える時の準備で大事なことは?

    A家族にペットを迎える時の準備で大事なことは、以下の通りです。 1. ペットを飼うことができるか確認する。 アパートやマンションなどは、ペットを飼うことができない場合があるので、事前に確認することが大切です。 2. ペットの種類や性格を理解する。 飼うペットの種類や性格、餌やトイレの習慣などを理解することで、一緒に過ごす時間がより楽しくなります。 3. 必要な用品を揃える。 餌や水の入れ物、トイレ、おもちゃなど、ペットが必要とする用品を準備することが大切です。 4. ペットを飼う場所を決める。 ペットを飼う場所を決めて、家族で話し合い、ペットが安心して過ごせる環境をつくります。 5. 健康管理のために獣医に相談する。 ペットの健康管理のために、獣医師に相談し、予防接種や健康状態のチェックを定期的に行うことが大切です。

  • Qウエストハイランについて教えてください。ドホワイトテリア

    Aウエストハイランドホワイトテリアは、小型犬の一種で、一般的には「ウエスティ」と呼ばれています。彼らは、スコットランド原産で、可愛らしい見た目とフレンドリーな性格が魅力です。彼らは小型犬ながらも活発で、散歩や遊びが大好きです。また、トレーニングにも良く応じる賢さを持ち、家庭犬として人気があります。彼らの被毛は白色で、飼い主は定期的なブラッシングやトリミングを行う必要があります。素晴らしい家族の一員となり得るウエスティは、愛されるペットとして多くの人々に選ばれています。

  • Qトイプードルについて教えてください

    Aトイプードルは、フランス原産の犬種プードルの中でも最小サイズの種類で、体高は25cm以下、体重は3kg以下となっています。プードルといえば毛並みが特徴的で、トイプードルもその特徴を持っており、ウェーブのかかった柔らかい毛質を持ち、抜け毛が少ないためアレルギーが心配な方にも人気があります。性格は知的で賢く、しつけやトレーニングがしやすく、活発で愛情深い性格を持っています。また、トリミングが必要なため、定期的なケアが必要になります。

周辺にある店舗

最近見た店舗