クローバードウブツビョウイン

クローバー動物病院

エリア 松坂
ジャンル 動物病院、獣医師

三重県松阪市にあるクローバー動物病院の情報です。

予防医療について 病気の治療はもちろんですが、予防接種や健康診断・フィラリア・狂犬病予防・ノミダニ駆除などの予防医療にも力を入れています。
長く健康に過ごすためには定期的な予防や健診を受けていただくことが重要です。どのタイミングでどのようなことをすればよいのか、スケジュールもご提案させていただきますのでお気軽にご相談くださいませ。
その他、将来の生殖器系の病気を予防するための避妊去勢手術も行っています。もちろん手術ですからメリットとデメリットがございます。その点についてはきちんとご説明いたしますので、どちらもご理解いただいた上でご判断いただければと思います。

負担を減らす取り組みについて 避妊去勢などをはじめとする手術には従来糸を使っての縫合が行われてきました。ですが近年体内に残った糸が引き起こす病気が数多く報告されております。当院においてはペットの体に負荷をかけずに縫合するためにベッセルシーリングシステムを採用。止血がスムーズに行えるので糸による縫合に比べて手術時間の短縮を見込めるほか、糸を体内に糸が残留することもありません。
ご来院時のお願い 動物病院には様々な子がいます。トラブルを防止するためにも飼い主さまのほうでコントロールできる状態でご来院くださいませ。
犬は首輪とリードをつける(小型犬の場合はキャリーに入れてもよい)ことを徹底してください。他の子と相性が良くないと思われる場合は予めお電話でご相談いただくか受付にお申し出くださいませ。猫は必ずキャリーに入れてください。洗濯ネットに入れてからキャリーに入れてあげるとおちつける子も多いようです。その他小動物もキャリーや鳥かごなどに入れてご来院ください。タオルなどをかけてあげるとより安心できるかと思います。
どの動物にもいえることですが、くれぐれも抱っこや段ボールに入れた状態でのご来院は避けてくださいませ。
その他 ご来院いただくのが難しい場合は往診も行っております。往診対応が可能なエリアや時間帯、かかる費用に関してはお電話にてスタッフまでお問い合わせくださいませ。
また、時間外や緊急でご来院される場合は必ず事前にお電話にてご連絡くださいませ。対応できない場合がありますのでご確認をお願いいたします。また、時間外料金が発生する場合がございますので、予めご了承いただけますようお願いいたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒515-0005
三重県松阪市鎌田町427-1
電話番号 0066-9803-2790263
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

  • Q猫の性格について

    A猫の性格は個体差が大きく、また種類によっても異なるため一概には言えませんが、以下に一般的な特徴を挙げます。 自立心が強く、自分のペースで行動する傾向があります。慣れるまでが少し時間がかかることがありますが、一度信頼を得ると愛情深くなります。狩りの本能が強いため、遊び好きで気まぐれな一面もあります。犬と違い、独立した性格のため人懐っこさが薄い場合もありますが、飼い主によっては信頼関係を築き、お互いの存在を楽しんでいる家庭も多くあります。

  • Qアメリカンショートヘア(猫)について教えてください。

    Aアメリカンショートヘアは、アメリカ原産の猫種です。平均的な体重は3~7kgです。短い騙毛が密生しており、シルバー・クラシックタビ―といった色鮮やかな毛色が特徴です。性格は穏和で優しく可愛らしいとされており、抱っこされても落ち着いています。運動量が多く元気な猫とされており、あまり手間がかからないため初心者にもおすすめできる猫種の1つです。

周辺にある店舗