クローバー動物病院

LP TIPS : 毎年11月1日は犬の日です。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:09:00〜12:00, 月曜日:09:00〜12:00, 火曜日:09:00〜12:00, 水曜日:09:00〜12:00, 木曜日:休業日, 金曜日:09:00〜12:00, 土曜日:09:00〜12:00, 祝日:09:00〜12:00

木曜日

予防医療について 病気の治療はもちろんですが、予防接種や健康診断・フィラリア・狂犬病予防・ノミダニ駆除などの予防医療にも力を入れています。
長く健康に過ごすためには定期的な予防や健診を受けていただくことが重要です。どのタイミングでどのようなことをすればよいのか、スケジュールもご提案させていただきますのでお気軽にご相談くださいませ。
その他、将来の生殖器系の病気を予防するための避妊去勢手術も行っています。もちろん手術ですからメリットとデメリットがございます。その点についてはきちんとご説明いたしますので、どちらもご理解いただいた上でご判断いただければと思います。

負担を減らす取り組みについて 避妊去勢などをはじめとする手術には従来糸を使っての縫合が行われてきました。ですが近年体内に残った糸が引き起こす病気が数多く報告されております。当院においてはペットの体に負荷をかけずに縫合するためにベッセルシーリングシステムを採用。止血がスムーズに行えるので糸による縫合に比べて手術時間の短縮を見込めるほか、糸を体内に糸が残留することもありません。
ご来院時のお願い 動物病院には様々な子がいます。トラブルを防止するためにも飼い主さまのほうでコントロールできる状態でご来院くださいませ。
犬は首輪とリードをつける(小型犬の場合はキャリーに入れてもよい)ことを徹底してください。他の子と相性が良くないと思われる場合は予めお電話でご相談いただくか受付にお申し出くださいませ。猫は必ずキャリーに入れてください。洗濯ネットに入れてからキャリーに入れてあげるとおちつける子も多いようです。その他小動物もキャリーや鳥かごなどに入れてご来院ください。タオルなどをかけてあげるとより安心できるかと思います。
どの動物にもいえることですが、くれぐれも抱っこや段ボールに入れた状態でのご来院は避けてくださいませ。
その他 ご来院いただくのが難しい場合は往診も行っております。往診対応が可能なエリアや時間帯、かかる費用に関してはお電話にてスタッフまでお問い合わせくださいませ。
また、時間外や緊急でご来院される場合は必ず事前にお電話にてご連絡くださいませ。対応できない場合がありますのでご確認をお願いいたします。また、時間外料金が発生する場合がございますので、予めご了承いただけますようお願いいたします。

ギャラリー

アクセス

基本情報

店名 クローバー動物病院
住所 三重県松阪市鎌田町427-1
アクセス -
電話番号

0066-9803-2790263

営業時間 日曜日:09:00〜12:00, 月曜日:09:00〜12:00, 火曜日:09:00〜12:00, 水曜日:09:00〜12:00, 木曜日:休業日, 金曜日:09:00〜12:00, 土曜日:09:00〜12:00, 祝日:09:00〜12:00
定休日 木曜日

localplace知恵袋

Q 猫の爪切りについて

A 猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

Q フェレットとは?

A フェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

Q 猫が人を好きな理由

A 猫が人を好きな理由は様々ですが、一般的には以下のような理由が挙げられます。まず、猫は社交的な動物であるため、人とコミュニケーションをとることが好きです。また、人からの愛情や食べ物などをもらうことで生きていく上での重要な要素を認識しており、そのため人に頼ったり、人に懐いたりするようになります。さらに、猫は遊ぶことが好きで、人と遊ぶことも楽しいと感じているため、人に対して興味を持つことがあります。