マリアドウブツビョウイン

マリア動物病院

エリア 瀬戸・愛知郡
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

大切な家族だから、元気で長生きしてほしい

私たちのクレド(理念・信条・行動指針) 1、大切な家族の一員の健康を守ります
①予防医学に力を入れます
②スキルアップを図ります 
2、飼い主さまに対する心身の癒しを提供します 
3、地域で一番のホームドクターになります
4、私たちは明るく楽しい職場作りを目指します

治療について 病気になってしまった場合は早期発見・早期治療が何より重要です。様子がおかしいと思った際は、結果何も異常がなくてもかまいませんので早めに受診していただきたいと思います。健康診断なども是非ご活用ください。もし私どもで対応が難しいと判断した場合には、二次診療施設や大学病院などへのご紹介も行っておりますのでご安心いただければと思います。
また、残念なことに治らない病気も存在します。しかし完治だけが治療ではありません。残された命ある時間を、飼い主さまと動物と私たちが三つ巴となり、後悔なく幸せに暮らせるようサポートもいたします。

長生きしてもらうために まず予防できる病気は確実に防げるように獣医師としてご指導していきたいと考えています。ワンちゃん・ネコちゃんが元気で長生き(目標ワンちゃん18歳、ネコちゃん20歳)できるように、ワクチンや狂犬病の予防だけでなく、寄生虫予防・食事指導・生活指導・口腔ケア指導も併せて実施いただけるようお伝えいたします。
特に口腔内のケアは全身疾患を予防するためにも重要です。定期的なスケーリングや日常的な歯磨きの指導も行っておりますので、ご家庭にワンちゃん・ネコちゃんをお迎えしたら早めにご相談ください。

動物たちへの配慮 犬・猫・小動物で待合室と診察室を分けています。また、ワンちゃん待合および診察室にはアダプティル、猫待合診察室にはフェリウェイというフェロモン剤を使用することで、リラックスを促進。穏やかな気持ちで診察を受けられる環境を大切にしています。
また、外待合室もあるので、ほかの子がどうしても気になってしまう子もご安心ください。

病気になりにくい体作り 当現代医学のみならず、ビタミン点滴や栄養療法、オゾン治療、サイマティクスセラピー(音楽療法)なども積極的に取り入れています。体だけでなく心も含め、全体を癒すホリスティック医療は病気になりにくい体作りにも有効的に活用しています。
ご来院の際のお願い ご来院の際は下記をご持参いただくとスムーズです。
予防歴(ワクチン証明書、フィラリア投薬履歴とノミダニ投薬履歴のデータなど)
健康診断のデータ
受診理由が消化器疾患でしたら嘔吐物や便
ほか動画など

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:30
17:00〜19:00

基本情報

定休日 水曜日, 祝日
住所 〒488-0839
愛知県尾張旭市渋川町3-2-13
電話番号 0066-9803-5061863
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

周辺にある店舗