ドッグサロンリーシュ

Dog salon Leash

エリア 西区
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんや飼い主さまの気持ちに寄り添ったトリミングサロンを目指して

トリミングについて トリミングをする際はワンちゃんの声をよく聞いてあげるようにしています。もちろん人間の言葉を話せるわけではありませんから、仕草・目線・鳴き方・尻尾の動きなどを見て判断しています。トリミングを終わらせるためにワンちゃんを私たちのスケジュールに合わせるのではなく、私たちがワンちゃんの気持ちに寄り添って、無理をさせないことが大切です。苦手なことも一つずつできるように、一緒に頑張っていきたいと思います。
ご来店いただく際はワンちゃんの好きなおもちゃやおやつをぜひご持参ください。当店でも室内ドッグランをご用意して、すこしでもリラックスしていただける環境を作ってお待ちしております。

シャンプーについて 当店はシャンプーをする際は追加料金なしでオゾン水を使っています。オゾン水は殺菌力があるため、皮膚や被毛の隙間に潜む雑菌をしっかりと洗い流していきます。
シャンプーはBIOGANCEシリーズを使用。パラベン、フェノキシターノールの防腐剤・人工的に作られた着色料や動物性油脂は使っていません。ペット用シャンプーは配合成分非開示のものが多いなか、人間の化粧品と同等の工程、規格を経て、成分を明確に開示しているのも特徴です。
信頼できる商品を使って、ワンちゃんを清潔に洗い上げます。

オプションについて よりいっそう仕上がりにこだわる飼い主さまの為にオプションもご用意しております。
まずは「セラミドシャンプー」。菌に対しても非常に強い洗浄力を持つ一方、スキンケアの要素もあわせ持ったハイブリッド商品。セラキュート(長時間保湿&皮膚弾力)・リピジュア(皮膚・被毛&多機能保湿成分)・不飽和脂肪酸(オメガ-3 オメガ-6 オメガ-9)などの成分が配合されています。
次に「マシュマロ泡パック」。たっぷりの泡を全身にパックすることで、被毛がしっとりなめらかになるスペシャルケア。美容効果が期待できる高純度はちみつ・皮膚被毛を保湿してくれる希少ローヤルゼリー・美肌成分のコラーゲンが配合されています。
ぜひお試しくださいませ。

シニアについて ワンちゃんにはできる限りのことをやってあげたいと考えていますが、リスクを無視することはできません。シニアのワンちゃんは飼い主さまとよくご相談し、諸々のリスクを同意いただいた上で、絶対に無理をさせないように施術を進めます。
また、万が一のことも想定し、飼い主さまにそばについていただいたり、最寄りの動物病院が開いている日時でご予約を入れていただくようお願いしたりしています。
何よりもワンちゃんが元気でいてくれることが一番です。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜17:30

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒733-0022
広島県広島市西区天満町19-9
電話番号 0066-9809-3458353
アクセス 近隣にコインパーキングあり 5台あり
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qラグドール(猫)について教えてください。

    Aラグドールは、比較的大型で力強い体格を持つ猫種で、アメリカ合衆国カリフォルニア州で開発された比較的新しい猫種です。毛色は、シールポイント、ブルーポイント、チョコレートポイント、リラポイントなどがあります。性格は穏やかで人懐っこく、飼い主にとても愛情深くフレンドリーな性格を持っています。また、名前のラグドールの由来である、抱っこされると身体がリラックスして柔らかくなり、ぐにゃっとしてしまう性質が特徴的で、癒し効果が高いとされています。うまく訓練すれば、犬のように散歩に連れて行くこともできます。比較的健康で、平均寿命は15年程度です。

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

周辺にある店舗

最近見た店舗