ペテモドウブツビョウインキョウトカツラガワ

ペテモ動物病院 京都桂川

エリア 京都駅周辺
ジャンル 動物病院、獣医師

飼い主さまとの信頼関係を大切に、しっかりとした医療サービスをご提供します

しっかりとしたインフォームドコンセントを大切にしています 当院では広く一次診療に対応しつつ、皮膚科・循環器科・眼科に力を入れています。
皮膚病については、治療が思うように進まず、途中で飼い主さまがあきらめてしまう症例が多く存在します。しかし、動物の皮膚病は一生の付き合いになるケースが多く存在し、ゴールの見えない皮膚病の治療は、飼い主さまへの負担が重くのしかかります。当院では、その皮膚病の原因をつきとめ、その皮膚病の治療のゴールがどこにあるかを飼い主さまにしっかりと説明し明確にします。治療のゴールや目指していくところを、しっかりと指し示すことで、飼い主さまの先の見えない不安をなくしていきます。
今後の治療に長いお時間がかかる場合は、休診時間にご説明のお時間をとらせていただきます。また、ご家族の方のご協力が必須の場合は、当院までご来院いただき、しっかりとご理解ご協力いただけるようご説明いたします。

歯周病菌を身体の中から減らすデンタルバイオをご用意しています 当院では犬猫のデンタルケアに「デンタルバイオ」をおすすめしています。デンタルバイオとは、歯周病の原因となる歯周病菌を、身体の中から減らす効果が期待できるサプリメントです。デンタルバイオがお腹の中に入ることによって善玉菌を増やし、悪玉菌である歯周病菌を減らす働きが期待できます。歯石がつかなくなるということはありませんが、歯石がつくスピードがゆるやかになります。また、歯周病菌が出すチオールという臭素が犬猫の口臭につながっていますが、デンタルバイオを1か月ほど使用すると、愛犬・愛猫の口臭がスッキリしたという声を多くいただきます。腸内環境も整い、お口の匂いも減り、下痢や皮膚のトラブルも少なることが期待できます。身体の中からデンタルケアできる「デンタルバイオ」ぜひ一度お試しください。
初めて動物を迎える飼い主さまに「帰る前検診」をおすすめしています イオンペット内にある当院では、初めて犬猫を迎える飼い主さまにご安心いただくため「帰る前検診」をおこなっています。
お家に連れて帰ってからすぐのワンちゃん・ネコちゃんは体調を崩すことが多いため、ペットたちの「いま」の体調を知ることが大事です。また、その状態を知ってくれている獣医さんがいることは飼い主さまにとっての安心につながります。
余裕のある時間帯をご案内し、お家での過ごし方やその他、気を付けることなどをご説明いたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜13:00
16:00〜19:00
10:00〜14:00 - - - - -

基本情報

定休日 祝日
住所 〒601-8211
京都府京都市南区久世高田町376番1イオンモール京都桂川1階
電話番号 0066-9809-1358633
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qラグドール(猫)について教えてください。

    Aラグドールは、比較的大型で力強い体格を持つ猫種で、アメリカ合衆国カリフォルニア州で開発された比較的新しい猫種です。毛色は、シールポイント、ブルーポイント、チョコレートポイント、リラポイントなどがあります。性格は穏やかで人懐っこく、飼い主にとても愛情深くフレンドリーな性格を持っています。また、名前のラグドールの由来である、抱っこされると身体がリラックスして柔らかくなり、ぐにゃっとしてしまう性質が特徴的で、癒し効果が高いとされています。うまく訓練すれば、犬のように散歩に連れて行くこともできます。比較的健康で、平均寿命は15年程度です。

  • Qエキゾチック(猫)について教えてください。

    Aエキゾチックショートヘア(Exotic Shorthair)は、ペルシャ猫の遺伝子を持つ猫種で、被毛は短く密であり、顔立ちは平らで鼻が短い特徴があります。個体差はありますが、一般的には穏やかでおだやかな性格を持ち、遊ぶことよりもひっそりとくつろぐことを好みます。また、飼い主に対しても愛情深く忠実であり、人懐っこい性格が特徴です。エキゾチックは美しい見た目と飼いやすさから、人気のあるペットとして知られています。

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

周辺にある店舗