ヤマグチドウブツビョウイン

山口動物病院

最寄駅 寺田駅 西出口 徒歩 3分
エリア 城陽・井手
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

こんにちは、山口動物病院です

山口動物病院の特長 動物病院は病気を治すためだけの場所ではなく、病気にならないための予防や定期検査、共にストレスなく暮らすためのしつけ、問題行動の解決、老犬の疼痛緩和や介護等々、「動物たちと飼い主様の幸せのために」努めることが私たちの役目だと考えております。
また、疼痛緩和や体に負担の少ない腫瘍の治療のためにレーザーの導入や、動物看護士兼任の介護士による介護相談も行っております。安心して受診していただけるよう、スタッフ全員で丁寧な対応を行ってまいりますので、気になることは何でもご相談下さい。
山口動物病院の診療方針 動物と飼い主様にとって安心して何でも相談でき、「ここに来たら何とかなるのではないか」と思っていただけるような病院を目指しております。
当院では、その子にあった治療方針をご提供致します。病院は怖いところというイメージがあるかもしれません。注射や検温などもありますが、それでもできる限りマイナスイメージにならないように、病院を少しでも好きになっていただけるような優しい病院づくりを努めています。
治療についてはインフォームド・コンセントを徹底しております。分かりやすい説明を心がけていますが、何かご質問があればお伝え下さい。
病気のことだけでなく、しつけや介護などの様々なお悩みもお聞きしています。技術の部分に関してもその子に合った治療が行えるように、新たな知識や技術習得のため日々研鑽しております。
当院で取り扱っていない設備などが必要な場合、連携している専門病院や大学病院をご紹介させていただいております。今まで不可能だった更なる高度な治療やサービスが可能になります。
山口動物病院 山口院長からご挨拶 こんにちは、院長の山口です。京都府城陽市出身です。
子供のころから動物が好きで犬猫を飼っているお家があれば、お邪魔して触らせてもらったりしていました。当時は休みのたびに遊びに来る、どこの子か分からないハナタレ小僧を快く引き入れて下さった皆様に本当に感謝しております。そんな地元の方々に動物を通じて恩返しをさせていただければと思っています。
家族の一員である動物たちと長く楽しく暮らしていく上で、病気・予防はもちろん、しつけ、老犬の介護、その他様々なトラブルや悩みの解決など、少しでもお役に立つことができればこの上ない幸せです。皆様のご期待に応えることのできるよう今後とも努力致しますので、スタッフ一同よろしくお願い致します。

営業時間

09:00〜11:45 -
17:00〜19:45 - - -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒610-0121
京都府城陽市寺田樋尻48-4
最寄駅 近鉄京都線  寺田駅 西出口 徒歩 3分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Qゴールデンハムスターについて教えてください。

    Aゴールデンハムスターは小型の哺乳類で、一般的にペットとして飼育されています。体長は約10-15cmで、茶色や黄色の毛色が特徴です。夜行性で、比較的活発に動き回ります。 飼育環境としては、広めのケージやテリアリウムが適切です。エサは特製のハムスターフードや野菜、果物を与えることができます。また、適度な運動をするためにホイールやトンネルを提供すると良いでしょう。 性格は一般的に温和で、飼い主との親密な関係を築くことができます。ただし、臆病な一面もあり、急な騒音や動揺に敏感に反応することもあります。 長寿であり、平均寿命は2-3年程度です。定期的な健康チェックや清潔な環境の維持が必要です。また、社交的な性格のため、単独飼育よりも仲間と一緒に飼うことが好ましいです。

周辺にある店舗