なみかわ動物病院(ホテル)

LP TIPS : 犬は狼の子孫であり、約15000年前に人間によって家畜化されました。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:09:00〜12:00, 月曜日:09:00〜12:00 16:00〜19:00, 火曜日:09:00〜12:00 16:00〜19:00, 水曜日:09:00〜12:00 16:00〜19:00, 木曜日:休業日, 金曜日:09:00〜12:00 16:00〜19:00, 土曜日:09:00〜12:00 16:00〜19:00, 祝日:09:00〜12:00

木曜日

地域のホームドクターとして、大切な家族との健やかな暮らしをサポートいたします

動物たちが快適に過ごせる環境を整えています ワンちゃん・ネコちゃんとでお預かりスペースを別々にしていますので、繊細なネコちゃんもリラックスして過ごせる環境です。WEBカメラを設置しており、離れた場所からもすぐに様子を確認できるようにしています。万が一体調を崩してしまった際は、即座に飼い主さまにご報告した上で、適切な処置を行います。
事前のカウンセリングでは、動物の性格や普段の生活スタイル、健康状態など細かくお伺いしていますので、お預けするにあたってご要望やご不安に感じる事がございましたら、気兼ねなくお申し付けください。

飼い主さまにご用意いただきたいもの 慣れない環境で過ごすストレスを少しでも軽減できるよう、ご飯はいつも食べている物をご持参いただくようお願いしています。また、ワンちゃんは1日2回お散歩を行いますので、首輪とリードも併せてお願いいたします。
他院でワクチンを接種されている方は、ワクチン接種証明書も必ずご持参ください。

インフォームドコンセントを大切に、診療にあたっています 当院では、ワンちゃん・ネコちゃんだけでなく、小動物( うさぎ、ハムスター、フェレットなど)の診療にも対応しています。また、飼い主さまにご利用いただきやすいよう、土日祝日も休まず診療しています。
動物医療は「動物・飼い主さま・病院」が一体となり、互いに信頼関係を作って一緒に行ってゆくことが大切だと考えています。獣医師が最善だと思う治療ばかりを先行させるのではなく、ご家族さまごとの生活スタイル、治療に対するご意向、費用面、動物の個性なども汲み取りながら、よりベストな治療をご提案できるよう努めています。
日頃から分かりやすい説明を心掛け、しっかりとご理解・ご納得いただきながら治療を進めていきますので、不安に感じる事や分からない事が少しでもありましたら、遠慮なくご相談ください。

初めて来院される飼い主さまへのご案内 言葉を話せない動物に代わって、飼い主さまから頂く情報はとても重要です。診断の際には、普段からお世話をしている方が連れていただき、様子の違いなどを細かくお伝えいただけると幸いです。
また、初診の際はできるだけ診断の手がかりになるものを一緒にお持ちいただくようお願いしています。例えばシーツに付着した下利便や血尿、誤食が原因であれば異物の残りなどがあると手掛かりとして利用できます。飼い始めてから間もない方は、ブリーダーやペットショップで受け取ったワクチンの証明書など、書類一式をお持ちください。

ギャラリー

アクセス

なみかわ動物病院(ホテル)

拡大地図を表示

基本情報

店名 なみかわ動物病院(ホテル)
住所 埼玉県越谷市袋山1370-1
アクセス -
電話番号

0066-9809-0601963

営業時間 日曜日:09:00〜12:00, 月曜日:09:00〜12:00 16:00〜19:00, 火曜日:09:00〜12:00 16:00〜19:00, 水曜日:09:00〜12:00 16:00〜19:00, 木曜日:休業日, 金曜日:09:00〜12:00 16:00〜19:00, 土曜日:09:00〜12:00 16:00〜19:00, 祝日:09:00〜12:00
定休日 木曜日

localplace知恵袋

Q 猫の爪切りについて

A 猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

Q ロシアンブルー(猫)について教えてください。

A ロシアンブルーは、ロシア原産の美しい灰青色の短毛種の猫です。その魅力的な外見は、スリムで優美な体型、黄緑色の目、中程度のサイズや鈍い喉元等で構成されています。性格は、自分の主人にしかなじまないことも多いですが、仲間には優しく親切で、高い知能からいつも物事を計画しています。そのため、運動量が少ない人や高齢の人でも飼育しやすく、かつ家族みんなが楽しんで飼うことができる愛らしい猫です。

Q ハムスターは懐きますか?

A ハムスターは慣れることができますが、それぞれの個体の性格にもよります。一部のハムスターは人間との関係を楽しむことがあり、手に乗ったり撫でられたりすることを好むこともあります。しかし、他のハムスターは臆病な性格で、人間に慣れるまで時間がかかることもあります。ハムスターを懐かせるためには、ゆっくりと接し、安心感を与えることが大切です。短期間で強制的に慣れさせようとするのは逆効果となる場合もあるため、個々のハムスターのペースに合わせてケアすることが重要です。