オオイズミガクエンドウブツビョウイン

大泉学園どうぶつ病院

エリア 石神井公園・大泉学園
ジャンル ペットサロン、トリミング

ご家族の一員である動物との健やかな暮らしをサポートします

皮膚の状態に合わせた薬用シャンプーもご用意しております 通常使用しているシャンプーの他、皮膚トラブルをお持ちの子のための薬用シャンプーも各種ご用意しております。事前に獣医師が皮膚被毛の状態を診察いたしますので、ご家庭でのケアの際に何か気になっていること等ございましたら遠慮なくお聞かせください。
また、オプションで毛玉取りを行っております。一度出来てしまうとなかなか取ることが難しい毛玉もトリマーが丁寧にブラッシングしていきますので、お困りの方はご相談いただければと思います。

病院について 一般診療に加え、腫瘍科(がん)の診療にも力を入れております。
他院からのセカンドオピニオンも受け入れております。飼い主さまや動物たちが最良の治療方法を選択していただけるようお手伝いいたします。お気軽にご相談ください。以前通われていた動物病院での検査結果がある場合はお持ちいただけると幸いです。
また、当院はキャットフレンドリークリニックのゴールドレベル認定病院です。待合室から診察室まで猫専用の場所をご用意しておりますのでワンちゃんのことが苦手なネコちゃんもどうぞ安心してご利用ください。


ホテルについて 大型犬にもゆったりと過ごしてもらえる大きめのお部屋をご用意しています。また、看護師が体調の変化をチェックしつつ、定期的にお散歩を行っておりますので運動不足によるストレスもためないように配慮しております。
ネコちゃんのお部屋はワンちゃんとスペースを分けており、お部屋を繋げて広く利用していただくことも可能です。ネコちゃんが好むフェロモン剤や隠れ場所、棚等のご用意もありますのでリラックスした環境で過ごしてもらえるかと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
16:00〜19:00 - -
16:00〜17:00 - - - - - - -

基本情報

定休日 月曜日
住所 〒178-0063
東京都練馬区東大泉3-1-7ガーデンコート大泉学園101
電話番号 0066-9809-3759913
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

周辺にある店舗

最近見た店舗