ドッグサロンリアルシング

ドッグサロン リアルシング

エリア 門前仲町・木場・東陽町
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんの元気で楽しい毎日をサポートします

リアルシングのこだわり 安心してご利用いただけるようヒューマングレードのシャンプーのみを使用しており、高品質な「BOKUMO」を中心とした複数のシャンプーの中から毛質・毛量・皮膚の状態に合った内容をご提案しています。
また、ふわふわの泡で優しくシャンプーを行えるようファインバブルバスを導入し血行促進による冷え・皮膚トラブルの改善にも繋げているほか、コースメニューをご利用のすべての方に殺菌のために水道水に含まれている塩素を取り除く塩素除去機を用いて皮膚への負担の少ない施術を提供しています。

オススメオプション シャンプー・カット以外にも様々なオプションメニューを備えており、ワンちゃんの状態や飼い主さまのお好みに合わせてご利用いただけます。
3種類のハーブパック、皮脂の多いワンちゃんにオススメの別府温泉の成分入り温浴(※中型犬からはかけ湯になります)、エアブラシを用いた超微粒子オイルクレンジングの保湿パック、最新の機械で超微粒子にて、お肌に保湿剤を届けるパックエステなど、どれも飼い主さまにも違いを実感いただけるオススメの内容です。

色々な角度からのアプローチ 一つ一つのお悩みに対して様々な角度から考えた最善の方法をご提案するよう心掛けており、そのためにも多くのセミナーを受講し常に新しい考えや知識を蓄えています。
ワンちゃんと飼い主さまの幸せのために少しでもお力添えしたく、これからも積極的に勉強を続けてまいります。
出来るかぎりのことにお応えしていますので、お気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 -

基本情報

定休日 月曜日
住所 〒135-0016
東京都江東区東陽5-17-2
電話番号 0066-9809-3759603
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qラグドール(猫)について教えてください。

    Aラグドールは、比較的大型で力強い体格を持つ猫種で、アメリカ合衆国カリフォルニア州で開発された比較的新しい猫種です。毛色は、シールポイント、ブルーポイント、チョコレートポイント、リラポイントなどがあります。性格は穏やかで人懐っこく、飼い主にとても愛情深くフレンドリーな性格を持っています。また、名前のラグドールの由来である、抱っこされると身体がリラックスして柔らかくなり、ぐにゃっとしてしまう性質が特徴的で、癒し効果が高いとされています。うまく訓練すれば、犬のように散歩に連れて行くこともできます。比較的健康で、平均寿命は15年程度です。

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

周辺にある店舗

最近見た店舗