タカスカシカイイン

髙須賀歯科医院

最寄駅 衣山駅 出口 車 5分
エリア 松山市
ジャンル 歯科

患者さまとのコミュニケーションを重視。歯を守り、しっかり噛める状態を維持できるようサポートします

松山市東長戸の「髙須賀歯科医院」は、患者さまのお話にしっかりと耳を傾けることを大切にしています。水曜日を除く平日は17時まで、土曜日も10時半まで診療をしています、

虫歯や歯周病の治療、入れ歯作製や予防歯科など、さまざまな分野に対応しています。一人ひとり異なる患者さまのご希望を反映できるよう、きちんとお話を伺うことを欠かしません。「痛みがある部分だけ治療してほしい」など、遠慮なくお申し付けください。

入れ歯治療では保険診療を中心に、自由診療の処置も行っています。口元の見た目が気になる方には、金属のバネがないノンクラスプデンチャー(※)をお作りすることも可能です。

一人ひとりのご希望に寄り添い、納得いただけるような対応に努めています。お口のお悩みがあれば、ぜひご相談ください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長髙須賀 愼二

院長髙須賀 愼二

歯の痛みや歯茎の問題など、どんなことでもご相談いただければと思います。世間話からお口に関するお悩みまで、何でも話しかけていただければ幸いです。 スタッフと協力しながら、しっかりと噛める状態になるよう全力でサポートさせていただきます。

もっと読む

診療受付時間

09:00〜12:00
14:00〜17:00
09:00〜10:30 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 水曜日, 祝日
住所 〒791-8005
愛媛県松山市東長戸4-2-5
クレジットカード 利用不可
最寄駅 高浜・横河原線  衣山駅 出口 車 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

localplace知恵袋

  • Q乳児の口内を清潔に保つためにはどうすればよいですか?

    A乳児の口内を清潔に保つためには、以下のポイントに気を配ることが重要です。まずは、毎日の食事や授乳後に、清潔な布やガーゼで優しく口内をふき取ることです。また、歯茎のマッサージや柔らかいブラシを使った歯磨きも行いましょう。必要に応じて、歯科医師に相談してください。加えて、乳児の吐瀉物やよだれなどの汚れをこまめに拭き取ることも重要です。最後に、母乳やミルクを与えた後に、水分を与えることで口内をすすぐことも有効です。

  • Q大人の歯科矯正のメリット

    A1. 歯や咬合の改善による見た目の美しさの向上。 2. 咬み合わせの正常化による咀嚼機能の向上。 3. 歯並びの改善による歯のケアのしやすさの向上。 4. むし歯や歯周病の予防・治療のしやすさの向上。 5. 長期的な視野での歯の健康維持と、歯科医院での治療費の削減。

  • Q子供に優しい歯医者の条件とは

    A一概には言えませんが、下記は重要と考えられます。 ・明るく清潔で、子供が落ち着いて過ごせる空間。 ・子供の話に真剣に向き合い、親しみやすい態度で接する歯医者。 ・子供が怖がらないように、手順を分かりやすく説明する。 ・治療の前に、子供が使い慣れたおもちゃや本などを提供して安心感を与える。 ・子供の痛みや不安に対応するために、鎮静剤を含む薬剤を適切に使用する歯医者。 ・子供の歯の健康管理に、親身になってアドバイスを行うことができる歯医者。

周辺にある店舗

最近見た店舗