ヒヨコヤッキョク

ひよ子薬局

最寄駅 (天王寺~和歌山)・下松駅 徒歩 11分
エリア 泉北・岸和田
ジャンル 薬局

大阪府岸和田市にあるひよ子薬局の情報です。

処方箋のネット予約対応店舗です。お買い物や通勤、通学の時間に合わせて事前にご予約いただくことで待ち時間少なくスムーズにお薬を受け取っていただけます。待ち時間短縮や感染症対策としてぜひご利用ください!

また、処方箋薬だけでなく一般薬や健康食品等のお取り扱いも御座います。お薬や健康に関するご相談も承りますので、お近くにお越しの際はお気軽にご来局ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

08:00〜19:00
08:00〜12:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒596-0823
大阪府岸和田市下松町1丁目3-11
クレジットカード 利用可能
最寄駅 阪和線  (天王寺~和歌山)・下松駅 徒歩 11分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q薬局と調剤薬局の違いは何ですか?

    A薬局は一般的に、医薬品や一般用医薬品を販売する場所を指します。一方、調剤薬局は処方箋に基づいて薬を調剤し、患者に提供する店舗です。調剤薬局では、薬剤師が薬の飲み方や副作用などの情報を提供し、患者の薬物治療に関する相談に応じます。また、調剤薬局では、処方箋以外の医薬品も販売されることがありますが、主な業務は調剤であり、患者の健康管理に重点を置いています。

  • Q咳止め(薬)とは?

    A咳止めは、咳を鎮める効果がある薬物の総称です。咳は体の自然な反応であり、気道から異物や痰を除去する役割を果たしますが、咳が続くと不快感や疲労感を引き起こすこともあります。咳止め薬は、中枢神経に作用して咳の中枢を抑制し、咳を鎮めます。一般的に、乾性咳(痰がない乾いた咳)に効果があり、痰を伴う湿性咳には効果がないことがあります。ただし、咳自体は体の防御機能であるため、適切な使用が重要です。医師の指示に従って使用することをおすすめします。

  • Qおくすり手帳とはなんですか?

    A薬剤師や医師によって処方された薬の記録や管理を行うための手帳のことを「おくすり手帳」と呼びます。この手帳には、処方された薬の名称や服用方法、服用のタイミングなどが記載されています。おくすり手帳を持つことで、自分がどのような薬を服用しているのか把握することができ、医療スタッフとのコミュニケーションや服薬の適切な管理に役立ちます。また、病院や薬局での診療や調剤時にも参考となり、薬の相互作用や重複処方などのリスクを減らすことができます。

周辺にある店舗

最近見た店舗