カンゼンソウゲイガタペットホテルハナマル

完全送迎型ペットホテル ハナマル

エリア 糟屋郡
ジャンル ペット、動物病院(その他)

その子に合わせてきめ細かく対応! フレキシブルなペットホテルです

ご宿泊環境について 【犬・猫】
ケージタイプのお部屋にお泊り頂きますが、店内にはフリースペースがあり、順番に遊ばせてあげるようにしています。その他お散歩も実施。お散歩の時間や回数などは飼い主さまとご相談の上柔軟に対応いたします。
【鳥・小動物】
普段使っている鳥かごごとご来店ください。店内は冷暖房がきいており、温度に敏感な鳥類に最適な気温に設定しておりますのでご安心ください。
【共通】
夜間は無人となりますが、専用のカメラを設置しており、いつでもスタッフが様子を確認することが可能です。

送迎について 送迎対応可能エリアは北は福津市・古賀市、南は太宰府市・春日市、東は糟屋郡全域、西は福岡市早良区あたりまでお伺いいたします。
お出かけ前の慌ただしい時間にホテルまで連れていく、ご帰宅時の疲れた時にホテルまで迎えに行くということがないので、スケジュールに余裕が生まれます。基本的には営業時間内でのご対応となりますが、飛行機や新幹線の予定が合わないなどの場合は、時間外対応も可能ですので是非ご相談くださいませ。

ご用意いただくもの 【犬】
狂犬病予防接種証明書・1食分ずつ小分けにしたごはん・においの付いたグッズ(おもちゃ・タオルなど)・その他お気に入りのおやつなどをご用意下さい。
【猫】
1食分ずつ小分けにしたごはん・においの付いたグッズ(おもちゃ・タオルなど)・その他お気に入りのおやつなどをご用意下さい。
【鳥・小動物】
普段使っているケージごとお預かりいたします。鳥のフードについてペレットタイプのものを与えている場合はご持参下さい。シードタイプのものであれば当店でご用意いたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜18:00

基本情報

住所 〒811-2314
福岡県糟屋郡粕屋町若宮2-7-10
電話番号 0066-9803-3320763
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

  • Q犬のトイレのしつけ方を教えてください

    A犬のトイレのしつけは、以下のような手順を踏んで行うことが一般的です。 1. トイレの場所を決める:まず、犬がトイレをする場所を決めます。トイレシーツやトイレトレイなどを使用して、固定した場所に導きます。 2. 時間を決める:犬の排泄には時間が関係しています。毎日同じ時間にトイレに連れていき、排泄を促すようにしましょう。 3. 徐々に範囲を広げる:最初はトイレの場所を固定し、排泄が成功するまでそこに連れていきます。徐々に場所を広げ、他の場所でも排泄できるようにします。 4. 声かけをする:犬が排泄する際に「オシッコ」や「ウンチ」という言葉を教え、声かけをします。すると、後に犬はその言葉でトイレをするようになります。 5. 成功したら褒美を与える:犬が成功したら褒美を与えてあげましょう。褒美はトイレをうまく使った報酬となるので、より早くしつけが定着します。 ただし、しつけには時間と忍耐が必要です。犬には個性があり、すぐに覚える子もいれば、なかなかうまくいかない子もいます。焦らず繰り返し、根気よく教えていきましょう。

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗