ビビッシュシンサヤマテン

BIBICHE 新狭山店

エリア 狭山・入間
ジャンル ペットサロン、トリミング

埼玉県狭山市にあるBIBICHE 新狭山店の情報です。

ご希望に合わせた仕上がりを提供 様々な犬種のトリミングに対応しており、すっきりした過ごしやすいスタイルから飼い主さまのこだわりを形にするデザインカットまで幅広くご提案いたします。受付の際にお話を伺う時間を十分設けていますので、お好みの他普段の様子や毛質・皮膚状態のお悩みなど、何でもご相談ください。また、ネコちゃん500頭以上のグルーミング経験があるベテランオーナーがネコちゃんにも負担の少ない施術を行います。
仕上がりの様子は季節に合わせて背景を変えるブースで撮影していますので、当店インスタグラムをぜひご覧ください。
ゆりかごからお見送りまで 年齢制限を設けることなく受付を行っており、ワクチンが終わっていれば仔犬から老犬まで対応いたします。安心感・透明性を感じていただけるよう、施術は飼い主さまにも見ていただける環境で行っており、その時の体調に合わせて出来る範囲のお手入れをご提案いたします。
そのほか、プロユースの設備を使用して飼い主さまご自身で愛犬のシャンプーを行えるセルフシャンプーサービスも受け付けています。オプションでトリマーからのアドバイスや手ほどきも行っていますので、お気軽にご相談ください。
皮膚状態のお悩みの解消に 当店ではオゾンやマイクロナノバブルを用いたクワトロシステムによる施術を標準使用しており、汚れや皮脂に対して非常に少ない負担で質の高い洗浄を行っています。シャンプーの違いはカットの仕上がりにも表れるため飼い主さまにも違いを実感いただけるほか、アレルギーなどの皮膚トラブルの改善にも効果的です。
そのほか、オススメの「うる艶パック」を中心に、毛質に合わせたパックメニューも豊富に揃えており、トリマーの目線から健康状態に関してもアドバイスできるようお悩みに合ったものをご提案いたします。
クワトロシステムを導入しております ワンちゃんの体をすっきりと清潔に洗い上げるため、当店はクワトロシステムを導入いたしました。クワトロシステムとはシャンプー時に必要な5つの機能を搭載したシステム。
搭載されているのは、微細な泡で毛穴の奥まで洗い流していく「マイクロナノバブル」、殺菌効果が期待できにおいなどを抑えてくれる「オゾンペットシャワー」、水流で優しく体を洗う「ハイドロコーミング」、血行を促進することで被毛につやと張りを与えてくれる「ハイドロトリートメント」となります。
撫でていただければその仕上がりの違いを感じていただけるかと思います。
筋膜リリース 専用機器「メディセル」を使用して筋膜のねじれや拘縮を解きほぐす筋膜リリースを行っています。
血液とリンパ液の流れを良くすることで、他の方法では解決出来なかった痛みやむくみの解消を促す内容で、優しく素早く行えますのでシニア犬はもちろん、元気に遊びたい盛りの成犬にもオススメです。
犬の整体師が専門的な知識・技術をもって丁寧に行いますので、関節の可動域やヘルニアなど整形外科分野の病気の改善・予防にお役立てください。


電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒350-1331
埼玉県狭山市新狭山2丁目1-15
電話番号 0066-9803-4001773
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

周辺にある店舗

最近見た店舗