カルイザワイヌノホイクエンヴィータサクアサマコウ

軽井沢犬のほいくえんVita 佐久浅間校

エリア 佐久市
ジャンル ペット、動物病院(その他)

お家にいるかのように快適に過ごせるドッグホテルです

カウンセリングの時間を大切に、愛犬に最適なお預かりプランを提案いたします 新規の子をお預かりする際は、カウンセリングでその子の性格や健康状態、お預かりする際の注意点などをお伺いしていますので、些細な事も気兼ねなくお聞かせください。
シニアのワンちゃんも掛かり付けの獣医師さんから許可が出ていれば、飼い主さまとお話した上で可能な限り対応いたしますので、まずは一度ご相談いただければと思います。
諸事情あって当ホテルまで移動が難しい子、場所見知りがある子に関してはシッターサービスを提案する場合もございます。

飼い主さまにご用意いただきたい物 ご飯はいつも食べている物をご持参ください。お散歩をご希望の方は、普段お使いのリードやハーネスもご用意ください。マーキング癖のある子や、宿泊に慣れてない子であればマナーベルトもお願いいたします。その他に、お家のにおいの付いた寝具やタオルもお持ち込みが可能です。
なお、狂犬病・混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)は受付当日に必ずご提示ください。

愛犬に最適なトリミングで、美容と健康の両方をサポートいたします トリミングでは、1頭1頭の個性や健康状態などに合わせて、負担の少ない優しいシャンプー・カットに努めています。
また、マイクロバブルを通常コースに含めて提供しているのも当サロンの特徴の一つです。全国の美容室でも使われている「魔法のバブル NanoPet」を導入。きめ細かい泡が毛穴の奥の汚れまで皮膚に負担を掛ける事なく洗い流し、清潔な状態へと導きます。汚れ落ちが良いのでシャンプーの時間を短縮出来る他、仕上がり後の手触りが良く、毛玉の発生を抑える効果も期待が出来ます。

愛犬の社会性を育むお手伝いをいたします 保育園では、パピーの社会化期に飼い主さま以外の人や他のワンちゃん、様々な音や環境などに馴れてもらう事で、その子の社会化を促すお手伝いをいたします。
ワンちゃんが人の社会で穏やかに、平常心で暮らしていけるようにするためにも、パピーの頃に社会化を促す事はその子の一生に影響を与えるほど大切な事です。新しい家族の一員にパピーを迎えた方は、ぜひ保育園への入園をご検討ください。1日体験保育や無料見学会も随時承っています。

広いドッグランでお友達のワンちゃんやスタッフと一緒に遊んだり、お昼寝したり、お散歩に出掛けたり、ドッグトレーナーと一緒にお勉強をしたりと充実したスケジュールですので、日中お留守番が長い成犬にも保育園はお勧めです。
お迎え時には、愛犬がどう過ごしていたかSNSを用いてご報告している他、その日のトレーニング内容を記載した保育園ノートもお渡ししています。

ワンちゃんも人も、ずっと笑顔溢れる日々が送れるようお手伝いいたします プライベートレッスンは飼い主さまのご自宅または近隣までお伺いし、ドッグトレーナーがご家庭ごとに組んだプランや目標に沿ったトレーニングをレクチャーいたします。
ワンちゃんの行動学や行動分析学をベースとしたメソッドをもとに、嫌悪刺激(怖がる音を鳴らす、嫌な匂いをさせるなど)や叱りを使わないトレーニングで、ワンちゃんが「楽しい」と思える反応を増やしていくよう心掛けています。マンツーマンでのレッスンを通して、最終的には飼い主さまに、適切なトレーニングの仕方やワンちゃんへの理解を深めていただけますと幸いです。
吠え癖や噛み癖がある、おトイレやお散歩が上手く出来ないなど、愛犬との暮らしのなかで何かお悩みを抱えている方はお気軽にご相談ください。

ワクチン未接種の子や、諸事情あって保育園に通えない子のためにパピーの出張プライベートレッスン(パピーコース)もございます。パピーを迎える準備段階から迎えた後の大変な時期まで、飼い主さまを徹底サポートいたします。日中お留守番している子であれば、要相談でパピーコースとシッターサービスを組み合わせてご利用いただくも可能です。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒385-0009
長野県佐久市小田井325‐2
電話番号 0066-9803-4615263
アクセス 佐久ICから車で5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんにオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • localplace知恵袋

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

  • Qイタリアングレーハウンドについて教えてください。

    Aイタリアングレーハウンドは小型犬で、その名前の通りイタリア原産です。彼らは美しく優雅な外観を持ち、ショートコートの被毛と細身の体型が特徴です。彼らは非常に活動的でスピーディであり、優れた走力を持っています。また、イタリアングレーハウンドは賢く忠実であり、飼い主に対して非常に愛情深いです。彼らは他の犬とも仲良くすることができ、家族にも適応しやすい性格を持っています。ただし、彼らは神経質な一面もあり、静かで穏やかな環境が望ましいです。また、被毛が薄いため、寒冷地では適切な温度管理が必要です。定期的な運動や社会化訓練が必要ですが、彼らはトレーニングに非常に敏感であり、素晴らしい家庭犬として知られています。

  • Qシャム猫について教えてください。

    Aシャム猫は、タイ原産の美しい外観を持つ猫の品種です。彼らは美しいブルーの目と、クリーム色または白に近い体に濃い色の顔、耳、尾を持っています。彼らは細長い体型と長い脚を持ち、一般的には中〜大型の猫です。 性格的には、シャム猫は非常に社交的で活発で、人懐っこく好奇心旺盛です。彼らは飼い主との強い絆を築き、家族の一員として積極的に参加します。また、彼らは知能が高く、トレーニングや知的な刺激を楽しむことができます。 一般的に、シャム猫は健康で長寿ですが、遺伝的な病気や特定の健康問題に注意を払う必要があります。定期的な健康チェックと適切な食事、運動、トリミングを行うことが重要です。

  • 周辺にある店舗