ドッグキングオオフナテン

Dogking 大船店

エリア 洋光台・港南台・本郷台
ジャンル ペット、動物病院(その他)

愛犬との充実した暮らしをお手伝いさせていただく、地域に根差したお店です

出来る限り普段の生活スタイルに沿ってお世話いたします 新規のワンちゃんは事前にトリミングをご利用いただき、その子の性格や健康状態を確認した上で最適なお預かりスタイルを提案いたします。
ご飯はいつも食べている物を小分けにしてご持参ください。予備として少し多めに用意していただけますと幸いです。短期の宿泊であれば、冷凍した手作り食にも対応いたします。
緊急時用のリードとハーネスも併せてご準備ください。その他におやつ、普段お使いの寝具やタオル、おもちゃなどもお持ち込みいただけます。

※シニア犬や持病がある子、宿泊に慣れていない子に関しては、お受けできない場合もありますので予めご了承ください。

ペットホテル宿泊中にトリミングをご利用いただけます ホテル受付時にトリミングをご予約される飼い主さまも多いです。宿泊最終日にシャンプー・カットして、綺麗さっぱりしてお帰りいただけますので、当店でもお勧めしています。
犬種ごとのスタンダードを念頭に置いたその子が日々生活しやすいカットを中心に、部位ごとに細かくご要望をお伺いし、飼い主さまのお好みに合わせたスタイルの提供を心掛けています。
シャンプーは様々な種類を用意して、毛玉や皮膚の状態、年齢などに合わせて使い分けています。オプションメニューも多数ございますので、愛犬の皮膚トラブルやにおいにお悩みの方、ワンランク上の仕上がりをご希望の方はぜひご検討ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒247-0006
神奈川県横浜市栄区笠間2-16-2
電話番号 0066-9802-9716733
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qハムスターは懐きますか?

    Aハムスターは慣れることができますが、それぞれの個体の性格にもよります。一部のハムスターは人間との関係を楽しむことがあり、手に乗ったり撫でられたりすることを好むこともあります。しかし、他のハムスターは臆病な性格で、人間に慣れるまで時間がかかることもあります。ハムスターを懐かせるためには、ゆっくりと接し、安心感を与えることが大切です。短期間で強制的に慣れさせようとするのは逆効果となる場合もあるため、個々のハムスターのペースに合わせてケアすることが重要です。

  • Qアビシニアン(猫)について教えてください。

    Aアビシニアンは、美しいコートと独特の外観が特徴の猫の品種です。彼らは中型から小型で、筋肉質で引き締まった体型をしています。彼らは非常に活発でエネルギッシュな性格であり、知識欲も旺盛です。彼らは知恵を活かして問題解決にも挑戦します。 アビシニアンは非常に社交的で人懐っこい性格をしています。彼らは飼い主との絆を重視し、一緒に遊ぶことを楽しむでしょう。彼らは活発で知恵もあるため、刺激的な遊びや知恵の餌を与えることが重要です。

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗