マイバディーウィズアテイル

My Buddy with a Tail

最寄駅 東銀座駅 6 徒歩 3分
エリア 築地
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんとの暮らしを、もっと楽しく

My Buddy with a Tailのこだわり 銀座のオフィス街にあり店内には飼い主さまがくつろいでいただけるテラススペースとワンちゃん達が待ち時間をストレス無く過ごせる室内ドッグランを備えています。店内は全面が大きなガラス張りになっているので、開けた雰囲気があり、飼い主さまにお外からワンちゃんの様子を見ていただける環境となっています。
飼い主さまには安心してご利用いただけ、ワンちゃんには快適に過ごしてもらえる空間作りを心掛けています。

各種サービスのご紹介 My Buddy with a Tailでは、オプションメニューに高濃度炭酸泉をご用意しています。通常の炭酸泉よりも濃度の高い炭酸により、皮膚のトラブルのケアなどの健康管理をはじめとした様々な目的でご利用いただけます。
高濃度炭酸泉はワンちゃんの平均体温前後のお湯を使用するため心疾患のあるワンちゃんでもご利用いただけるという特徴があり、ジャグジーのような感覚で心臓に負担をかけずに血行の促進を行えます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜16:00 - -

基本情報

定休日 日曜日, 月曜日
住所 〒104-0045
東京都中央区築地4-1-17
電話番号 0066-9802-9705303
最寄駅 日比谷線  東銀座駅 6 徒歩 3分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

  • Qハスキー犬について教えてください

    Aハスキーは、シベリア原産の犬種で、厳しい環境に適応した、力強く美しい犬種です。毛色は様々ですが、一般的にはグレー、ブラック、ホワイトなどがあり、青い目が特徴的です。性格は活発で、社交的であり、運動量も多く、散歩やランニングが好きです。また、人懐っこく家族に対してはとても愛情深く、優しい犬種です。ただし、独立心が強く、頑固な一面も持っているため、しつけには根気と愛情が必要です。

周辺にある店舗