ワンルークニイガタシチュウオウクテン

ワンルーク 新潟市中央区店

エリア 新潟市
ジャンル ペット、動物病院(その他)

大切な愛犬愛猫を安心して預けていただける、地域に根差したお店を目指しています

大型犬や多頭飼いの方にもご利用いただけるよう、様々なお部屋を用意しています ホテルでは全20部屋を用意し、繊細な子が多いネコちゃんにもリラックスして過ごしてもらえる環境作りに努めています。お部屋はスタンダード、スイート、デラックス、VIPの4種類があり、スタンダードでも余裕を持って過ごせる広さとなっています。更に広いデラックスやVIPルームは、大型犬、多頭飼いの方にもお勧めです。
オプションにてワンちゃんのお散歩も行っていますので、窮屈な思いをする事はありません(デラックス、VIPルームご利用の子は無料でお散歩いたします)。また、ネコちゃんのお部屋には上下運動が出来るようキャットタワーを設置しています。
滞在中の様子を、SNSを用いて報告もいたしますので、ご希望の方はスタッフまでお申し付けください。

ホテル宿泊時にご用意いただきたい物 普段食べているご飯やおやつをご持参ください。お家のにおいの付いた寝具、タオル、おもちゃなどもお持ち込みいただけます。
なお、狂犬病・混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)を受付当日に必ずご持参ください。年齢や健康状態を理由に混合ワクチン接種が済んでいない子に関しては、事前にご相談ください。

愛犬に最適なトリミングで、美容と健康の両方をサポートいたします 経験豊富なトリマーが愛犬の魅力を引き出す事は勿論、安心してケアを受けてもらえるよう1頭1頭の個性やコンディションに寄り添ったトリミングを提供いたします。シニアのワンちゃん、ネコちゃんに関しても要相談でトリミングいたします。
シャンプーは複数の種類を取り揃え、1頭1頭の皮膚被毛の状態に合わせて使い分けています。掛かり付けの動物病院で処方された薬用シャンプーも、事前にご相談いただければ対応が可能です。シャンプー後にしっかりと体を乾かせるようドライヤーにも拘りました。
炭酸泉などオプションメニューも多数用意している他、爪切りや肛門腺絞りや歯磨きといった単品メニューもございます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

00:00〜00:00

基本情報

住所 〒950-0084
新潟県新潟市中央区明石1丁目3−11
電話番号 0066-9803-4619033
アクセス 駐車場は近隣コインパーキングのサービス券をお渡しします
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

周辺にある店舗