ワンダーペットツー

WONDER PET Ⅱ

エリア 宇部市・山陽小野田市
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんがリラックスできるプライベートサロン

トリミングについて 基本的には飼い主さまのご希望に沿ってトリミングいたします。「こんなスタイルにしたいな」というお写真や画像などをご提示いただければと思います。
もちろんワンちゃんも人間同様にそれぞれ個性があります。骨格・顔立ち・毛質などは異なりますので、イメージしたスタイルに近づけるのが難しい場合もあります。そんな時は一緒にその子のかわいらしさが出るようなスタイルを考えたいと思いますので、何でもご相談いただきたいと思います。

シャンプー・オプションについて 当店では「自然流」というシャンプーを標準メニューとして使用しています。化学合成保存料・香料・着色料・パール剤などを添加しておらず、石油抽出物やセトリモニウムクロリド(合成陽イオン界面活性剤)などの表示指定成分も使用していません。
余計なものを入れずに、ワンちゃんのデリケートな皮膚や被毛をやさしく洗い上げます。
また、プラスアルファのケアとして歯磨きもご用意しています。毎日のケアだけでなく、定期的にしっかりと磨く習慣をつけてあげてください。

シニア・病気の子について シニアや病気の子についても、体調に無理のない範囲でご対応したいと思います。
もちろん、そういう子たちは体力も低下していますので、元気な子たちよりもリスクが高くなります。そういったリスクもきちんとご説明の上、適切なケアを行いたいと思います。
まずはご相談くださいませ。

うさぎ・ネコのグルーミングについて ワンちゃんのトリミングだけでなく、ネコちゃんやうさぎのグルーミング対応も可能です。ネコちゃんはシャンプー・耳掃除・爪切りなどを行い、うさぎは爪切りを行います。
ネコちゃんの中にはご自宅外に出ることで緊張する子もいますが、そういう時はお洗濯用のネットに入れてあげるとリラックスしやすくなります。

ペットホテルについて ペットホテルもございます。広いフリースペースでゆったり過ごせるほか、その子の性格によって、お預かり方法も調整可能です。お預かり中の様子を写真に撮って送信いたしますので、離れている間もご安心いただけます。
なお、ホテルご利用中にトリミングをオーダーいただくと、トリミングが10%オフとなりますので、是非一緒にご利用ください。

送迎サービスについて 当店は無料送迎サービスがございます。
サロンもしくはホテルをご利用の方向けのサービスとなり、宇部市・山陽小野田エリアを中心に対応しております。一部対応不可能なエリアもありますので、ご希望の方は事前にお問い合わせください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒755-0028
山口県宇部市東本町1-1-4平田ビル1F
電話番号 0066-9803-5061563
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

  • Qラグドール(猫)について教えてください。

    Aラグドールは、比較的大型で力強い体格を持つ猫種で、アメリカ合衆国カリフォルニア州で開発された比較的新しい猫種です。毛色は、シールポイント、ブルーポイント、チョコレートポイント、リラポイントなどがあります。性格は穏やかで人懐っこく、飼い主にとても愛情深くフレンドリーな性格を持っています。また、名前のラグドールの由来である、抱っこされると身体がリラックスして柔らかくなり、ぐにゃっとしてしまう性質が特徴的で、癒し効果が高いとされています。うまく訓練すれば、犬のように散歩に連れて行くこともできます。比較的健康で、平均寿命は15年程度です。

周辺にある店舗

最近見た店舗