ドッグサロンクルピノ

DOGSALON kurupino

エリア 阿波座・西長堀
ジャンル ペットサロン、トリミング

「お店に来るのが楽しい!」とワンちゃんに思ってもらえるサロンを目指して

トリミングについて 当店は小型犬~大型犬まで対応できるほか、過ごしやすいスタイルから可愛らしいスタイルまで幅広くご提案が可能です。
できるだけ飼い主さまのご希望のイメージを実現したいと考えておりますので、チャレンジしたいスタイルがあればぜひご相談ください。画像や切り抜きをお持ち込みいただいても構いません。
また、おまかせオーダーも大歓迎。プロ視点でその子の持つ魅力を最大限に引き出していきます。

シャンプーについて 全コースにオゾンスパがついています。シャワーヘッドからオゾン水が出てくるだけでなく、オゾン水を使ったお風呂に浸かっていただきます。除菌効果が期待できるオゾン水の力でにおいの元や汚れをすっきり洗い流していくので、全身さっぱり清潔に。お湯に浸かることでワンちゃんに心地良いお時間をお過ごしいただきます。
また、シャンプーは「自然のシャンプー・シャンメシャン」を使用。フローラル系の優しい香りで、仕上がりもふんわり柔らか。スタイリングも決まりやすくなります。

オプションについて お悩みやご希望に合わせてご提案するオプションメニューもございます。
肌や被毛を健康な状態に保ってくれる「ハーブパック」、被毛をふんわりさせてスタイリングが決まりやすいコンディションに導いてくれる「シルクの泡パック」、汚れがひどい子もすっきり清潔にしてくれる「クレンジング」、肉球をすべすべにしてくれる「肉球クリーム」、お口を清潔に保ってくれる「歯磨き」など、多彩なメニューを取り揃えています。
なお、2回目のご来店でお好きなオプションメニューをひとつプレゼント。気になるものがあればぜひお試しください!

シニアについて シニアでも年齢で制限をするのではなく、体調に問題がなければ無理のない範囲にてご対応させていただきます。例えば、お風呂が負担になる子もいますので、洗い流さないタイプのシャンプーなどもご用意がございます。
もちろん、年齢が上がると体調の急変なども起こりやすくなります。必ず事前にご相談いただき、当日はお店でスタンバイしていただくなど、飼い主さまにもご協力をお願いしております。

お写真撮影について トリミング後の可愛くなった姿を撮影いたします。
撮影時はオリジナルの撮影用リボンをつけてドレスアップ。データをプレゼントしているほか、SNSにもアップさせていただきますので、可愛い姿を是非ご堪能ください。
なお、ご帰宅時は撮影用とは別のリボンをプレゼントしております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1-17-10川越ビル1F
電話番号 0066-9803-5093443
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qロシアンブルー(猫)について教えてください。

    Aロシアンブルーは、ロシア原産の美しい灰青色の短毛種の猫です。その魅力的な外見は、スリムで優美な体型、黄緑色の目、中程度のサイズや鈍い喉元等で構成されています。性格は、自分の主人にしかなじまないことも多いですが、仲間には優しく親切で、高い知能からいつも物事を計画しています。そのため、運動量が少ない人や高齢の人でも飼育しやすく、かつ家族みんなが楽しんで飼うことができる愛らしい猫です。

  • Qグルーミングとトリミングの違い教えて

    Aグルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください

    Aヨークシャーテリアは、イギリス原産の小型犬種で、体重は2kgから3kg程度で、身体は小型でコンパクトです。コートは、黒や銀色の毛で覆われており、とても長いため、美しいウエーブを描くことが特徴です。また、目や耳が大きく、好奇心旺盛で活発な性格をしています。小さな体にもかかわらず、元気でやんちゃな性格が特徴で、しつけ次第では、家族になった人たちにとても愛されるペットになります。

周辺にある店舗

最近見た店舗