学園前どうぶつ病院
どんな時でも寄り添えるように
動物たちへの接し方について 動物病院が苦手な子は多く、お困りの飼い主さまも多いのではないでしょうか。
当院では無理に抑えるようなことはいたしません。その子の体調や性格に合った検査治療をお話しさせていただきます。緊張してしまう子は、お家からリラックスできる方法を提案させていただき、ペットさんの負担を減らすため状況に応じて麻酔での鎮静をかけることもできます。
そのほか、検査方法や治療方法など、その子が負担を感じにくい方法をご提案させていただきたいと思います。
また、当院は待合室・診察室・入院室が犬猫別室となっており、ワンちゃんとネコちゃんがお互いにリラックスできる環境となっておりますので、病院がストレスだった子も穏やかに過ごせるのではないかと思います。
インフォームドコンセントについて 飼い主さまのお話を伺い、ご家庭での過ごし方や普段の様子を考慮して、どのような治療がベストなのかを一緒に考えていくのが当院の方針です。基本的なことですが、とても大切なことだと思っています。
お話を聞くだけでは理解を深めるのも難しいと思いますので、レントゲン・超音波・顕微鏡などはご一緒に見ていただくようにしています。また、紙に書いた資料をお渡しすることもございます。
飼い主さまにお願いしたいこと もしも余裕がありましたら下記をご参照いただき、ご来院の際にご持参ください。もちろん、愛犬・愛猫の具合が悪い時にご用意いただくのは大変ですので、必ずしもご持参いただかなくても構いません。
・以前の病院での治療内容がわかる資料
・領収書や服用中の薬の空箱や袋
・嘔吐や下痢をした際は現物の一部(少量で構いません)
・動きがおかしいなど行動の異変がある際は動画
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | - | ● | ● | ● | - | ● | ● |
16:00〜18:00 | ● | - | ● | ● | ● | - | ● | ● |
基本情報
定休日 | 火曜日, 土曜日 |
---|---|
住所 | 〒631-0041
奈良県奈良市学園大和町1-1-16 |
電話番号 | 0066-9803-5885573 |