ソプラロッポンギテン

SOPRA 六本木店

エリア 六本木・乃木坂・西麻布
ジャンル ペットサロン、トリミング

『うちの子専用』のプレミアムペットサロン

接し方について 人間同様、ワンちゃんもそれぞれ性格が異なります。カウンセリングでお伺いした性格や体調を元に、柔軟に対応を変化させていきます。
例えは、基本的にはスピーディーな施術を心がけていますが、体力が低下している子であれば、途中で一旦休憩を入れながら体の負担を考慮した対応を心がけています。
ご不安な点がございましたら、カウンセリングの際に是非お伝えください。ベストな対応を考えさせていただきます。

カットについて 骨格・お顔立ち・耳や目などパーツの位置は、同じ犬種でもそれぞれに違い、その子の個性となっていきます。多角的な視点でその子の魅力を引き出していくカットをご提案させていただきます。
当店にはカタログのご用意がございますが、明確なご希望がある場合は、イメージされている画像をお持ちいただくとスムーズです。
トリミング後は、毎月変わるおしゃれなフォトブースの前で撮影を行い、データをプレゼントいたします。愛犬の可愛らしさをより実感いただけると思います。

シャンプーについて 当店では自社開発のオリジナルシャンプーを使っています。肌や被毛に負担をかけない低刺激な成分で体を清潔に仕上げ、被毛をふんわり柔らかに仕上げていきます。
また、シャンプーマシン「FOAMY」を標準仕様としています。手洗いよりもきれいに仕上がるだけでなく、洗う時間もブローの時間もぐっと短縮。ワンちゃんの心身に優しいシャンプータイムを実現いたします。当店オリジナルの造作バスタブがございますので、小型~中型はもちろん、大型犬もゆったりとバスタイムをお楽しみいただけるのも特長です。
更に、オプションでパックやスペシャルなシャンプーなど各種取り揃えておりますので、コンディションに応じてご提案させていただきます。

シニア・病気の子について シニアや病気になっても無理のない範囲で、当店にてできる限りのことをしてあげたいと考えております。例えば歩けない子や外出が厳しい子でしたら、訪問トリミングに切り替えることも可能です。訪問トリミングは都内全域で対応しておりますので、ご希望の方はお申し付けください。
万が一の際に迅速な対応が必要な疾患(心臓病など)がある場合は、ワンちゃんの安全と健康を第一に考え、医療機関併設のサロンをご提案いたします。気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

ホテル・ペットシッターサービス ペットを連れていけない外出の際は、ペットホテルやペットシッターサービスをご活用ください。ホテルは完全個室タイプの広いお部屋をご用意しているだけでなく、スタッフがしっかりと見守る環境において、お友達と遊べる時間もたっぷり確保しています。もちろんひとりが好きな子に無理強いすることはありません。
ホテルご宿泊が負担になる子には、都内全域をカバーしているペットシッターサービスがおすすめです。事前にお打合せをしてカギをお預かりし、ご自宅までお伺いしてごはんやおトイレなど、ご希望に沿った対応をいたします。
なお、ホテル・シッターはワンちゃんだけでなくネコちゃんもご利用可能です。
幼稚園 飼い主さま以外の人間やほかのワンちゃんと触れ合う「社会化」の機会は、一般的にそれほど豊富にありません。おうちの中にいるだけでは、他者との距離感や接し方を学ぶのが難しいと言われていますが、「社会化」の機会nの機会の提供にお悩みの皆様に、当店ではワンちゃんを対象とした「幼稚園」を開講しています。「社会化」を促進し、犬社会、人間社で安心して暮らしていくためのレッスンをいたします、お気軽にご相談くださいませ。
ショッピングについて 当店では、健康状態やライフステージに沿って最適なものをご提案できるよう、フードについても日々勉強を重ねております。店頭でも、愛犬のためにソプラが厳選したフードやトリーツをご用意しておりますので、是非お手に取ってご覧いただければと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒106-0032
東京都港区六本木7-3-12六本木インターナショナルビル1F
電話番号 0066-9803-5896333
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

  • Qエキゾチック(猫)について教えてください。

    Aエキゾチックショートヘア(Exotic Shorthair)は、ペルシャ猫の遺伝子を持つ猫種で、被毛は短く密であり、顔立ちは平らで鼻が短い特徴があります。個体差はありますが、一般的には穏やかでおだやかな性格を持ち、遊ぶことよりもひっそりとくつろぐことを好みます。また、飼い主に対しても愛情深く忠実であり、人懐っこい性格が特徴です。エキゾチックは美しい見た目と飼いやすさから、人気のあるペットとして知られています。

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

周辺にある店舗

最近見た店舗