ペットフォレストパパアゲオテン

ペットフォレストPAPA上尾店

最寄駅 北上尾駅 東口 徒歩 3分
エリア 上尾・鴻巣周辺
ジャンル ペットサロン、トリミング

豊かなペットライフのお手伝いをさせていただきます

安心してお任せいただくための工夫 トリミング前後のボディチェックは毎回欠かさず行っており、飼い主さまとの何気ないお話しを通して、毛玉の量や毛質、トリミングを行う上で気を付けなければいけないポイントはないかを確認します。お返しの際にもボディチェックのほか、カットスタイルを一緒にご確認いただいていますので気になる箇所がありましたらお気軽にお申し付けください。
美容へのこだわり シャンプーは、ペットフォレスト共通で使用している香りの良いもののほか、気に入っていただけたらお家でのセルフケアでも気軽にお使いいただける店頭販売されているものなど、オプションを含めると計4種類ほどのご用意がございます。プラスアルファでご利用いただける美容メニューも充実しており、なかでもふんわり仕上がりへと導いてくれる炭酸泉は当店の人気メニュー。虫よけ効果などが期待できるハーブパックは暖かくなる時期に特にオススメです。
予防医療について 動物病院を併設しています。予防医療専門となっており、混合ワクチンや狂犬病予防などの予防接種、フィラリアなどの予防薬処方、抗体検査、健康診断を行っています。健康診断をした結果、必要であればお薬の処方も致します。
また、フードサプリメントの処方も行っています。毎日の食事が大切なことはわかっていても、たくさん種類があり過ぎて愛犬・愛猫に合うものがどれなのかわからないという方は多いと思います。年齢・体質・体調・病状などに合わせて、獣医師が最適なものを処方させていただきます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒362-0015
埼玉県上尾市緑丘3-3-11-1プリンス棟1F
電話番号 0066-9803-5917063
アクセス 【お車でお越しの方】 国道17号「北上尾駅東入口」を「北上尾駅」方面へ120m
最寄駅 JR高崎線  北上尾駅 東口 徒歩 3分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

周辺にある店舗

最近見た店舗