森伊蔵
幻の焼酎、3Mとして知られている。手間の掛かる伝統的なかめつぼ仕込みにより生産。イモ臭さを除去したまろやかな味を特徴としている。
魔王
こちらも3Mのひとつ。魔王はクセがなくスッキリと飲みやすい口当たりで女性からも人気があります。
村尾
こちらも3Mのひとつ。 非常にバランスが良く飲みやすいタイプの芋焼酎に仕上がっています。
佐藤 白
3Mに匹敵する程人気のプレミア焼酎 芋本来の香りと、旨味が柔らかに広がる落ち着いたタイプの芋焼酎。
泡波
出荷量が非常に少なく、「幻の泡盛」 淡くてクセがない、香りは少なく、ちょっと甘い、とにかく軽い口当たりで飲みやすい! 「飲みすぎ注意!」
佐藤 黒
3Mに匹敵する程人気のプレミア焼酎 どっしりとしたボディと味の膨らみが、力強く広がります。
なかむら
飲んでみると、まろやかな味わいで、芋本来の香りと甘味を感じます。 甘口で深みのある味が口いっぱいに広がります。 ※お湯割りもおすすめ
伊佐美
とにかく口当たりが柔らかくて、美味い!!
美し里
に含むと芋のほんわかとした香りとフルーツのような香りが合わさったような香り
富乃宝山
柑橘系の爽やかな香りとキレのいい口当たりの上品な芋焼酎
赤兎馬
ゆっくりと熟成させ、芋焼酎ながら口当たりが良く飲みやすい。 さらに重厚でしっかりした味わいも魅力。
むかしむかし
ついついもう一杯飲んでしまいたくなる、そんな芋焼酎
佐藤 麦
焼酎ビギナーにオススメしたい「佐藤」です。 繊細に纏め上げられた旨味が、しっかりと麦の味わいを表現しています。
三岳
ほんのり香る芋の上品な香り、澄み切った味わいが特徴。
石茜
石焼き芋本来の甘く香ばしい香りと味わいを実現。
幻の露
甘くやさしい味わいと、長く続くまろやかな余韻をお楽しみください。
古々雫
木のやさしい温もりをほのかに感じかせる香り、蒸かした芋を濃縮したような旨さ。
蛮カラ
味わいは芋の香り、うま味、コクを十分に味わえる昔ながらのダイナミックで骨のある芋焼酎。
よろしく千萬あるべし
日本酒で有名な八海山を醸造する八海醸造の米焼酎 米焼酎でこんなに芳醇な呑口は類がないほど、美味しく仕上がっています。
みやこざくら
華やかで甘い香りが特徴。
而今
バランスの良い香り、味わい、後味が魅力の一本です。華やかというよりは、上品な香りや味がふわっと広がるタイプのお酒です。
飛露喜
幻の酒。吟醸酒特有のフルーティな香りは華やかに広がり、滑らかで繊細な口当たりは、どんな料理にもよく合います。
十四代
お米の旨みがぐっと凝縮しながらも、のど越し爽やかな清涼感あるお酒
鍋島
お米の旨みがぐっと凝縮しながらも、のど越し爽やかな清涼感あるお酒
磯自慢
酸味の少ない綺麗な造りを感じ、熟成酒らしい落ち着いた飲み口
ロ万
甘くなり過ぎず純米吟醸らしいキレの良さを持ち合わせたとっても魅力的なお酒
寫楽
フレッシュさと米の旨みがありながら後味の切れの良い、飲み飽きしない食中酒。
醸し人九平次
世界が認める日本酒 一度はお試しあれ!!
呉春
米がいっぱい詰まってるみたいな濃厚さ
七田
米がいっぱい詰まってるみたいな濃厚さ
魔斬 MAKIRI
本格辛口のキレの良さを味わいください。
男の夢
食中酒にぴったり、冷でも燗でも
久礼
とてもフレッシュで爽やか、荒走りの滓(おり)を絡めると滑らかで優しいタッチがご堪能いただけます
七賢
米本来の軽やかな旨味を最大限に引き出したお酒
加茂錦 紅桔梗
酸とガス感に包まれて、浮き上がるのは葡萄のような果実。 甘味と柔らかさがしっかり前面に出てきます
末廣
口に含んだ瞬間、瑞々しい香りを感じまろやかな酸味と少々の甘味が溶け合い口の中を滑るように流れていきます。
亀の王
二十世紀梨のような瑞々しさ、ほのかな甘みと軽快な味わいは絶品です
秘蔵 乙焼酎
酸味と強い吟醸香、きれいな米の味が上品に感じられ、焼酎とは思えない程、日本酒に近い口当たりです。
川中島 幻舞
蜜の様な甘味、程よい酸味、すっきりキレ味 旨いです
新政あきた酒こまち
ほのかな苦味もあり、相変わらず良いバランス 安定の旨さ
十四代 鬼兜
オーク樽で熟成したアルコール度40%の米焼酎で、ウイスキーのようなコクが楽しめます
No.6
口当たり前半の濃縮感と、後半のキレあがりかたの好対照が魅力

母娘二代の秘伝のソースが決め手!逗子で味わえる本場・大阪の鉄板焼

【JR逗子駅、京浜急行新逗子駅より徒歩3分】

店名はそのまま、「おら」の場所という意味。自分の居場所にして頂けたらとの想いから名付けられています。
小坪漁港から仕入れた地ダコをたっぷり使ったメニューや自ら育てた獲れたての野菜を中心に、本場・大阪でお好み焼店を経営していた母譲りのレシピを再現。
アットホームな店内には小上がりの座敷もあり、宴会にもぴったりです。

新鮮な食材を使用したお好み焼き

新鮮な海の幸を使ったお好みを食べて頂きたいので地元の漁師から直接仕入れることがあります。野菜の数々は畑で作った自家製野菜。安心・安全の決め手は地産地消。看板メニューのお好み焼き(豚玉)は外はフワッと中はふっくらとして、何枚食べても飽きることがありません。

こだわり詳細はこちら

ねぎ焼き
カリッ!トロッ!が病みつきになる秘伝の隠し味が決め手の本場・大阪の『ねぎ焼』 醤油ベースの特製タレでいただく『ねぎ焼』は、九条ねぎをふんだんに使い、じっくり煮込んだ牛すじと香ばしい豚バラが絶妙なバランス。表面はカリッ、中はトロッっとして舌に伝わる熱さが堪らない人気の1品です。
モダン焼き
ボリューム満点!ジュワーッ!と焼き上げるお好み焼にこんがり焼いた焼そばを合せた『モダン焼』 熱々の鉄板に落としたお好み焼に、こんがりと焼いた焼そばを合せた『モダン焼』は、食べ応え十分なボリューム!自家製のソースの香りがツンと鼻をくすぐり、食欲を刺激します。
焼きそば
麺の太さで味が変わる!比べるのも楽しい関西風、関東風2種類の麺から選ぶ『焼そば』 同じ味付けでも、麺によって全く味が変わるという焼そば。リピートする人も多い麺の甘みが伝わる関西風・太麺とソースの香りをダイレクトに感じる関東風・細麺の2種類を用意。注文時に好みに合わせて選べます。
もんじゃ焼き
昔懐かしい下町の味です。

メニュー詳細はこちら