ウスキドウブツビョウイン

ウスキ動物病院

最寄駅 南与野駅 鈴谷 バス 23分
エリア 浦和周辺
ジャンル 動物病院、獣医師

3つのモットーを掲げ、飼い主さまの気持ちに寄り添った診療を心がけています

ウスキ動物病院の特徴 当院では3つのモットーを掲げて診療を行っています。
まず一つめは「わかりやすい説明をする」ことです。診察や治療の際、獣医師から専門用語ばかり使って説明されたとしたら、病状や治療内容について理解するのが難しいと思います。その為、当院ではなるべく専門用語を用いず時間を十分にかけて、飼い主さまにきちんと伝わるようにご説明しております。
二つめは、「どんな症状にも向き合う」ことです。ほかの動物病院で断られてしまったペットに対しても、できるだけ当院で受け入れて診療するようにしています。
三つめに、「飼い主さまの心に寄り添う」ことを大切にしています。ただ病気などを治すためだけではなく、常に飼い主さまの気持ちになって診療することを心がけています。ペットとの生活では、楽しいことだけでなく辛く悲しいことに直面することもあります。そのようなときにも、飼い主さまの気持ちに寄り添うことができたらと思っております。
さまざまな状況のペットを受け入れ、飼い主さまの立場で考えた診療を行っていきますので、安心してご来院ください。

大切なペットの健康サポート 室内飼いの猫の寿命は17歳というデータが出ていますが、悲しいことに猫の体は長い寿命を全うできるほど丈夫にはできていません。
猫がかかりやすい病気に慢性腎不全というものがあります。もともと猫は砂漠出身であるため、貴重である水はなるべく飲まないようにしています。なので、飲む水の量は少なく、濃い尿を出すように身体のしくみが進化しています。腎臓は体内の老廃物を尿として排出するための臓器ですが、猫の場合、濃い尿を出すために常に腎臓を酷使している状況です。そして、腎臓が徐々に壊れていってしまい、腎臓の機能が低下してしまうのが慢性腎不全です。進行すると毒素が排出できなくなり、やがて尿毒症という危険な状況になってしまいます。
慢性腎不全は若いころから少しずつ進行していく病気のため、症状が進んでしまう前に早めに異変に気づき、対処することが大切です。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 - -
16:00〜20:00 - -

基本情報

定休日 水曜日, 木曜日
住所 〒338-0815
埼玉県さいたま市桜区五関760-7
電話番号 0066-9802-9708013
最寄駅 埼京線  南与野駅 鈴谷 バス 23分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qジャンガリアンハムスターについて教えてください。

    Aジャンガリアンハムスターは、小型のハムスターの一種で、その可愛らしい見た目と社交性から人気があります。体長は約7〜10センチほどで、体重は約20〜50グラムです。彼らの毛色はさまざまで、茶色や白、黒、グレーなどがあります。 ジャンガリアンハムスターは、昼行性であり、夜間に活動することが多いです。彼らは単独で生活することが多く、他のハムスターよりも社交的ではありません。また、飼い主との関係を築くことができますが、注意深い取り扱いが必要です。 彼らの食事は、ハムスターミックスや新鮮な野菜、果物、種子、虫などをバランスよく与えることが重要です。適度なエクササイズや遊び場の提供も、彼らの健康と幸福に必要です。 ジャンガリアンハムスターは寿命が短く、約2〜3年ほどです。適切なケアと愛情を提供することで、彼らの楽しい生活をサポートしてあげることが大切です。

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗