ペットプラザイルマカスガチョウテン

ペットプラザ入間春日町店

エリア 狭山・入間
ジャンル ペット、動物病院(その他)

埼玉県入間市にあるペットプラザ入間春日町店の情報です。

お泊りについて ワンちゃんは1日2回、お店のまわりや近所の公園をお散歩しています。その子の体力などによって調整をしますが1回あたり10分ほど。1スタッフにつき1頭ずつ、二重リードで飛び出しや逃走事故を予防しています。トリミングルーム内でスタッフと遊ぶことも可能ですので、お天気に関わらず楽しんでいただけます。
安全面の配慮について シニアの子は元気そうであればシニア承諾書にサインをして頂いたうえでお預かりいたします。療養中の子は、病気の程度・投薬や介助などのお世話が可能な範囲のみお預かりをいたしますが、スタッフの判断により動物病院併設のペットホテルをおすすめすることもございますのでご了承ください。
また、元気な子についても万が一の体調不良の際には飼い主さまにご一報を入れた後、提携している動物病院、「アニマルクリニック らぶ」へお連れしています。

トリミングサービスについて ホテルステイと一緒にトリミングをご利用になりたいというオーダーも多くいただいております。当ホテルではホテルとトリミングの同時利用でご宿泊料金の割引を行っております。ペットの大きさ・種類によって割引額が異なりますので、詳細はスタッフまでお問い合わせください。
お泊り前のご準備について ホテルは不特定多数のペットが宿泊するものです。施設内での病気感染を予防するため、ワンちゃんは狂犬病予防接種・混合ワクチン接種・ノミダニ駆除、ネコちゃんは混合ワクチン接種・ノミダニ駆除が済んだ子に限定させていただきます。
安心してご宿泊いただくため、ご理解ご協力をお願い致します。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜21:00

基本情報

住所 〒358-0006
埼玉県入間市春日町1-12-1スーパーバリュー店内2F
電話番号 0066-9802-9697663
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

  • Q猫のトイレのしつけ方を教えてください

    A猫のトイレのしつけは、初めて飼うときに重要なポイントです。まずは、トイレの場所を決めます。猫は、清潔で静かな場所を好みます。次に「猫用トイレ」を用意します。砂の種類やにおいに敏感なので、猫が使いやすいものを選びます。砂を入れた猫用トイレに、猫を近づかせることが大切です。トイレの場所に猫が近づいたら、トイレ内で猫を遊ばせたりはしゃがせたりして、トイレという場所を覚えさせるようにします。トイレに入ったら、砂を掘る音を聞いて、トイレの中に用を足すように教えていきます。ただし、決して強い姿勢でしつけをすることがないように注意してください。また、猫がトイレを使った際には褒めたりご褒美をあげたりして、トイレで用を足すことが良いことだと認識させるようにしましょう。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

周辺にある店舗