ミヤペットクリニック

みやペットクリニック

エリア
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

何でも相談できる「私の町の、かかりつけ獣医師」を目指して

動物たちへの接し方について 動物病院を怖がる子も多いのではないでしょうか。
待合室にいる段階から怖がることが分かっているような場合は車の中でお待ちいただくこともできますし、問診をしている間は診察台ではなく飼い主さまのお膝の上や床の上で待っていただくなど、治療が始まるまでの恐怖心を和らげます。診察や治療には基本的に立ち会っていただけますが、場合によっては飼い主さまには別室でお待ちいただくケースもございます。
どうしてもご来院が難しい場合は往診も可能です。ただ、往診の場合は機材などの問題からできることが限られますので、なるべくご来院いただければ幸いです。

インフォームドコンセントについて 飼い主さまからの情報は非常に大切です。不安から、なかなかご自分でお話ができない方もいらっしゃいますので、こちらから積極的に話しかけて引き出せるようにいたします。その一方でたくさんお話したい方もいらっしゃいますので、そういう時は気になっていることを全てお話しいただくようにしています。
病気の内容や治療プランについては、耳から聞くだけだと理解しづらいことがあると思います。ですからグラフやイラスト、写真などをお見せするなど、出来る限り客観的なデータをもとに病気についてご説明しています。
設備などの関係から当院では診断や治療が難しいケースについては、専門医とも連携しながら診断・治療をすすめることもございます。

予防医療・健康診断について 病気になってしまうと、できることが限られてしまうのが実情です。動物たちは症状を隠す性質がありますので、診察した時にはもう随分進行してしまって手が付けられないこともあるのです。ですから予防医療や健康診断で早期発見、早期治療を心がけていただきたいと思います。秋は健康診断キャンペーンなども行っていますので、詳細はスタッフまでお問い合わせください。
また、獣医療業界にも「未病」という考え方が広がりつつあります。例えば健康診断の際に「今は病気ではないけれど、コレステロール値が高いから注意が必要」とわかれば、食事の改善や運動などのご提案ができます。

力を入れている診療科目 幅広く一般診療に対応しておりますが、特に歯科に力を入れており機材も一通り揃えております。ワンちゃんもネコちゃんもそうですが、2~3歳の子は9割がた何かしらの歯周病になっているというデータが出ているのをご存じでしょうか。歯石や歯垢は簡単に言えば「ばい菌」ですから、歯茎の血管を通して全身に行き渡り、ボディーブローのようにじわじわと内臓を蝕んでいくのです。
毎日おうちで歯磨きをしていただきたいですが、難しいケースもあると思います。ですから「何ができて何ができないか」をご相談いただければ、それに合わせたアドバイスをさせていただきます。例えば歯ブラシはダメでも指は入れられるならペーストを歯に塗っていただく方法もありますし、指すら入れられないのであればハミガキガムという方法もあります。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 - -
16:00〜19:00 - - -
09:30〜11:30 - - - - - - -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒514-0823
三重県津市半田120-4
電話番号 0066-9803-3321433
アクセス 津ICから車で10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

  • Q猫が人を好きな理由

    A猫が人を好きな理由は様々ですが、一般的には以下のような理由が挙げられます。まず、猫は社交的な動物であるため、人とコミュニケーションをとることが好きです。また、人からの愛情や食べ物などをもらうことで生きていく上での重要な要素を認識しており、そのため人に頼ったり、人に懐いたりするようになります。さらに、猫は遊ぶことが好きで、人と遊ぶことも楽しいと感じているため、人に対して興味を持つことがあります。

周辺にある店舗