ツキタドウブツビョウイン

津北動物病院

エリア
ジャンル 動物病院、獣医師

いつでも気軽に立ち寄れる『町のホームドクター』です

皆さまの最高の笑顔が見られるように日々精進しています 当院では、地域に暮らす動物たちの『ホームドクター』としてさまざまな病気やケガに対する幅広い診療を行っています。一次診療の動物病院として、動物たちがどんな不調を抱えているのか、どのような状態にあるのかを的確に判断し、動物と飼い主さまがより適切な治療を受けられるようにサポートしています。犬のヘルニア手術や、エキゾチックアニマルの手術にも対応していますので、お気軽にご相談ください。万が一、当院での対応が難しい場合や、より高度な治療をご希望の場合は大学病院を始めとする医療機関へのご紹介もしていますので、安心してご相談ください。
定期的な健康診断を推奨しています 言葉を話さない動物たちの不調を早期に見つけることは、なかなか簡単なことではありません。そのため、「いつもと様子が違う」「何だか元気がない」など、飼い主さまが気づいてから来院されたときには既に重症化してしまっていることも少なくありません。私たち人と同じように、動物たちの病気治療をスムーズに行うためには、早期発見・早期治療がとても重要です。また、何よりも病気を発症する前に小さな異変を見つけてあげることが大切です。そのため犬や猫は、年1回以上の健康診断を推奨しています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
16:00〜20:00 - - -

基本情報

住所 〒514-0061
三重県津市一身田上津部田2097-1
電話番号 0066-9802-9717843
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

  • Qトイプードルについて教えてください

    Aトイプードルは、フランス原産の犬種プードルの中でも最小サイズの種類で、体高は25cm以下、体重は3kg以下となっています。プードルといえば毛並みが特徴的で、トイプードルもその特徴を持っており、ウェーブのかかった柔らかい毛質を持ち、抜け毛が少ないためアレルギーが心配な方にも人気があります。性格は知的で賢く、しつけやトレーニングがしやすく、活発で愛情深い性格を持っています。また、トリミングが必要なため、定期的なケアが必要になります。

周辺にある店舗