料金・プラン | 小石川歯科クリニック
春日駅(東京都) 出口 徒歩 7分
自由診療(保険外診療)の費用
掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます。
インプラント
インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3ヵ月-6ヵ月 | 4-5回 |
リスク・副作用
静脈内鎮静法
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用
施術後はしばらく車等の運転はお控え下さい。
補綴
つめ物(1歯)
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 ~ ¥55,000 | 2週間-3週間 | 2回 |
リスク・副作用
かぶせ物(1歯)
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥82,500 ~ ¥165,000 | 2週間-3週間 | 2回 |
リスク・副作用
ホワイトニング
オフィスホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用
知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したりする必要があります。また、歯茎に薬剤がつくと一時的に白濁してしまう場合があります。
ホームホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥38,500 | 1-2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用
知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したりする必要があります。また、歯茎に薬剤がつくと一時的に白濁してしまう場合があります。
デュアルホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 | 2-3週間 | 3-4回 |
リスク・副作用
知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したりする必要があります。また、歯茎に薬剤がつくと一時的に白濁してしまう場合があります。
追加ジェル(1本)
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,100 | - | - |
リスク・副作用
知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したりする必要があります。また、歯茎に薬剤がつくと一時的に白濁してしまう場合があります。
一般矯正
ワイヤー矯正(表側:クリア)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥814,000 ~ ¥990,000 | 1年6カ月-2年6カ月 | 18-30回 |
リスク・副作用
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもありますので、必要に応じワックスで対処する場合やその他の対処策を行う場合があります。
裏側(リンガル)矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,760,000 ~ ¥2,266,000 | 2年6カ月-3年6カ月 | 30-42回 |
リスク・副作用
装置が舌に当たるので、慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。また、歯と装置の隙間に汚れがたまりやすいので、歯磨きはしっかり行ってください。ケアを怠ると、虫歯や歯周病のリスクが高まります。歯が動くことによる痛みを感じる場合もあります。
ハーフリンガル矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,540,000 ~ ¥2,046,000 | 2年6カ月-3年6カ月 | 30-42回 |
リスク・副作用
裏側にある装置が舌に当たるので、慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。また、歯と装置の隙間に汚れがたまりやすいので、歯磨きはしっかり行ってください。ケアを怠ると、虫歯や歯周病のリスクが高まります。歯が動くことによる痛みを感じる場合もあります。
マウスピース矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,210,000 ~ ¥1,606,000 | 2年6カ月-3年6カ月 | 30-42回 |
リスク・副作用
装着時間を守っていただかないと、きちんと歯が動きません。また、1日の多くの時間でマウスピースを装着していただく必要があるため、ケアを怠ると虫歯や歯周病を招く恐れがあります。
部分矯正(ワイヤー)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥126,500 ~ ¥341,000 | 3カ月-1年 | 3-12回 |
リスク・副作用
適用できる症例が限られ、奥歯の噛み合わせの治療はできません。歯並びが乱れている原因にはアプローチできないため、後戻りしやすいというリスクがあります。また、歯と装置の隙間に汚れがたまりやすいので、ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まります。
矯正相談
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 |
リスク・副作用
-
小児矯正
小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥517,000 ~ ¥583,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用
顎の拡大だけで歯並びがきれいにならないことがあり、その場合はワイヤー治療の併用が必要になります。決められた時間きちんと装着していただかないと、より良い治療結果が得られない可能性があります。
小児矯正Ⅱ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥517,000 ~ ¥627,000 | 2年 | 24回 |
リスク・副作用
ブラケットとワイヤーは取り外しできないので汚れがたまりやすく、ケアを怠ると虫歯になるリスクが高まります。虫歯ができないよう、親御さまは仕上げ磨きをしていただくと良いでしょう。
小児矯正相談
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 |
リスク・副作用
-
ネット予約の空き状況
※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
※情報取得日 2023/06/08 02:22
自費診療をくわしくみる
診療受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:30〜20:10 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | 休 |
14:00〜17:00 | - | - | - | - | - | ● | ● | 休 |
基本情報
定休日 | 祝日 |
---|---|
住所 | 〒112-0002
東京都文京区小石川3-1-6 |
電話番号 | 0066-9801-549297 |
最寄駅 | 丸ノ内線 後楽園駅 出口 徒歩 6分 都営三田線 春日駅(東京都) 出口 徒歩 7分 |