マツダデンタルオフィス

松田デンタルオフィス

最寄駅 姉ヶ崎駅 東口 徒歩 9分
エリア 市原
ジャンル 歯科
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味の方は、栄養不足によって
やせ気味の方は、栄養不足によって歯や歯茎の健康に影響が出る可能性があります。特に、カルシウムやビタミンDの不足は歯の強度を低下させ、歯茎の病気のリスクを高めることがあります。そのため、バランスの良い食事を心がけ、必要な栄養素をしっかりと摂取することが重要です。また、定期的な歯科検診を受けて、早期発見・早期治療に努めることも大切です。健康な体と口腔環境を保つためには、全体的な生活習慣の見直しも効果的です。

平日20時まで土曜日も対応。拡大鏡を使って小さな虫歯や汚れの取り残しも見逃しません

市原市姉崎にある「松田デンタルオフィス」は、JR内房線の姉ケ崎駅から徒歩9分というアクセスの良い場所にあります。院内はバリアフリー設計になっていて、ベビーカーや車いすでのご来院も可能です。当院では虫歯や歯周病などの一般的な歯科治療から小児歯科まで、さまざまな治療に対応しています。

当院の治療方針は、患者さまとの出会いに感謝し、信頼関係を大切にすることです。患者さまとしっかりコミュニケーションを取った上で、治療を行っています。治療前には、レントゲン写真をはじめ、本や絵を使って「ていねいに、わかりやすく」説明することを心がけています。また、拡大鏡を使って小さな虫歯や汚れの取り残しも見逃しません。

院内は、清潔な環境を保つための取り組みをしています。例えば、オートクレーブという機械を使って、治療に使う器具を高圧、高温滅菌を行っています。削る機械を増やすことで道具の使い回しが起こらないように配慮したり、口腔外バキュームという機械を使用して細かな粉じんが飛び散らないように注意しています。

当院は、開院から30年以上この町で歯医者を運営し、地域医療に貢献してきました。地元の皆さまにご利用していただければと思っています。歯が痛む、歯周病が気になるなど、どんなお悩みでもかまいません。お口にお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長松田 裕一

院長松田 裕一

私たちは、30年来、市原市姉崎で、地元の皆さまに頼っていただける歯医者を目指しています。患者さま一人ひとりとの出会いに感謝し、信頼関係を大切にしています。 治療前の説明は「ていねいに、わかりやすく」を心がけており、ご納得していただいた上で、治療を始めています。疑問点や不安点などございましたら、理解していただけるまで何度も説明いたしますので、どのようなことでもご相談ください。 お子さまから大人の方まで、皆さまに喜んでいただける歯科医療の提供を目指しています。ご家族皆さまとお付き合いしていただけるホームドクターとして、ぜひお頼りいただけたら幸いです。

もっと読む

診療受付時間

10:00〜12:00
14:00〜20:00 -
14:00〜17:00 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒299-0111
千葉県市原市姉崎2273-2
電話番号 0066-9801-751155
クレジットカード 利用不可
最寄駅 内房線  姉ヶ崎駅 東口 徒歩 9分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

localplace知恵袋

  • Q永久歯が生え始めるのは何歳からですか?

    A永久歯が生え始める年齢は個人によって異なりますが、一般的には6歳から始まります。しかし、個人差があり、永久歯の生え始めは5歳から7歳の範囲内で起こることが一般的です。永久歯の生え始めは、前歯や犬歯から始まり、中切歯や後ろの歯が徐々に生え変わっていくことになります。特に、6歳前後の時期は、歯の生え変わりが一番活発な時期として知られています。

  • Q歯周病のリスクは年齢とともにどのように変わりますか?

    A年齢と共に、歯周病のリスクは高まる傾向があります。年齢が上がると、歯や歯茎の組織は衰えてくるため、歯周病にかかりやすくなります。また、年齢が上がるにつれて、歯石が溜まりやすくなることもリスクを高めます。さらに、免疫力の低下や慢性疾患の存在なども歯周病のリスクを増大させます。したがって、年齢が上がるほど予防や治療などのケアが重要になります。

  • Q簡単な虫歯予防

    A虫歯予防のためには、下記のような簡単な対策が挙げられます。 1. 歯ブラシを使って歯を磨く:朝晩、歯磨き粉と歯ブラシを使って、歯垢や食べかすを取り除きましょう。 2. デンタルフロスを使う:歯ブラシだけでは届きにくい歯の隙間には、デンタルフロスを使って歯垢を取り除きましょう。 3. 口腔内のキレイな状態を保つ:口の中に食べ物が残っている時間を短くするため、食事後に水を飲むなどして口腔内をキレイに保ちましょう。 4. 甘いものを控える:甘いものを摂り過ぎると、虫歯の原因菌が増えてしまいます。できるだけ控えましょう。 5. 歯科医院に通う:歯科医院を定期的に受診し、虫歯の早期発見や歯石の除去など、専門家に相談することも大切です。

周辺にある店舗