「やさしいお葬式」の葬儀プランについてはご確認いただけたかと思いますが、一般的にどの様な費用がかかり葬儀の料金が決まるのかお知りにならないかと思います。
葬儀費用の内訳は主に3つとされております。
1:葬儀一式費用
→お通夜から火葬までにかかる物品や人件費
2:飲食費用
→お通夜などで振る舞う飲食費
3:寺院費用
→お付き合いある寺院の僧侶をお呼びし、読経や戒名をいただくお礼としてのお布施費用
これらを合わせて葬儀費用となり、この内訳の中で費用をどう工面するかで料金が大きく変わってきます。
また、この中の葬儀一式費用が「やさしいお葬式」の葬儀プランにあたります。
ですから「やさしいお葬式」の葬儀プランに飲食費用や寺院費用が別途でかかる事をご認識ください。
ただし、プランによっては飲食費用や寺院費用が掛からない場合もございます。
大まかに「やさしいお葬式」では7万円~137万円ほどはお葬式の費用と考えられます。
全国平均の葬儀費用195万円と比べれば、かなりお安い葬儀費用だと分かりますね。
さて、この葬儀費用の内訳の中でもっとも値段が高いのは葬儀一式費用と言われています。
なぜなら、人件費や式場その他必要な物品などを3日間は確保する必要が有る為必然的に高くなります。また、一式の内訳は明確ではない葬儀会社も多い為、葬儀に必ず必要でない物などを上乗せさせて値段を大きくする事ができます。
葬儀が初めての人には決して分かりませんので、気を付けなくてはなりません。
「やさしいお葬式」では葬儀一式の中身を本当に必要なものだけで揃える事で、お客様へのご負担が少ない葬儀プランをご用意しております。
葬儀にかかる費用が分かった上で、少しでも負担を抑えたお葬式をお考えなら「やさしいお葬式」にご相談ください。
「供花」はキョウカと読み、参列者が故人を弔う際に送る花です。
この供花は必ず送らなければいけない物ではありませんのでご安心ください。
この供花はサイズやアレンジなどによって値段は変わってきますが7,000円から15,000円程度で見ておくといいでしょう。ただし一基の値段ですので、一対として送る際は倍の値段がかかります。
※二基で一対と送る習慣がありましたが、現在は一基のみでもよい風習が増えております。
※料金はあくまで目安です。用意をする葬儀会社に確認する事が必要です。
お葬式を行う側として確認しておかなければいけないのは、お花代として渡される事です。
事前に参列者から「供花を送りたい」と葬儀会社に相談していただき、葬儀会社が手配をいたします。当日は香典と一緒にお花代として渡されます。
初めての葬儀で「供花」を送りたいと言われても慌てないよう確認をして、手配は葬儀会社に任せられるよう心がけてください。
「やさしいお葬式」は「供花」の手配もお客様に代わりに行えますのでご安心ください。
お布施とは僧侶にお渡しするお金になります。
葬儀の際に僧侶を呼ぶ場合は必要となりますので確認しておきましょう。
このお布施ですがお渡しする金額が厳密には決まっていません。地域やお寺(宗派)によって様々です。金額が気になるのであれば日南市の葬儀会社にご相談をした方が良いでしょう。
ちなみに全国平均でお布施の金額は47万円※といわれています。
(※2017年日本消費者協会 葬儀についてのアンケート調査より)
お布施の内訳は決まっております。
○読経料・・・・経を読んでいただいたことへの謝礼
○戒名料・・・・戒名を授けてもらったことへの謝礼(無い場合もある)
○お車代・・・・僧侶が葬儀会場などへの移動にかかった交通費
○御膳料・・・・僧侶のお食事代(無い場合もある)
これら4つ内訳をみてお渡しする金額が決まります。
特に戒名につきましてはランクが存在しますので、付けていただく戒名によっては高くお渡しする必要もあります。
こちらも明確な金額はございませんので、葬儀会社に相談したほうが無難です。
「やさしいお葬式」でもお布施のご相談をお受けしております。
ご疑問に思うことがあればお気軽にご相談ください。