レオ動物病院
地域の掛かり付け医として、飼い主さまとペットの暮らしを幅広くサポートいたします
飼い主さまにもペットにも負担をかけない、継続可能な治療方法をご提案いたします 飼い主さまにしっかりとご理解・ご納得いただきながら診療を進めていけるよう、診察時のコミュニケーションは特に大切にしています。獣医師が考えるベストな治療をご提案しても、それが飼い主さまやペットに負担を掛けてしまうようでは本末転倒です。飼い主さまのご要望や掛けられる費用・期間、ペットの性格や特徴なども考慮しながら、よりベストな治療方法をご提案できるよう努めていますので、診察時は些細なことでも遠慮なくお聞かせください。飼い主さまにもペットにも最適な治療方法を一緒に探していきましょう。
受診の際は、ペットのことをより詳しくお伺いしたいので、その子のことを一番よく理解している方に連れてきていただくようお願いしています。
ペットへの負担を考慮しながら、慎重に診察いたします 慣れない病院の環境に緊張している子は少なくありません。できる限りペットたちに負担を与えないよう、いきなり体に触れることはせず、その子の様子を見ながら徐々に距離感を縮めていくよう心掛けています。また、飼い主さまが近くにいると安心する子もいますので、ご家族さまのなかでも、特にその子が懐いている方に連れて来ていただけると幸いです。
小動物の場合は、普段から使用しているケージごとご来院ください。
技術と機器を揃えて、より安全に治療が行えるよう注力しています 当院では一般診療に幅広く対応しており、外科治療に関しても力を入れています。ペットの体への負担を極力抑えられるようレーザーメスや内視鏡などを導入し、より安全に手術が行える環境を整えています。より高度な検査・治療が必要と判断した際は、適切な2次診療施設へのご紹介も行っていますのでご安心ください。また、ご紹介した後も2次診療施設と密に連携し、術後の経過観察や投薬などを当院でスムーズに継続できる体制を整えています。
ご自宅でのケアに関しても、丁寧にアドバイスいたします 皮膚疾患のご相談も多い当院では、お薬での治療だけでなく、その子に合うフードやご自宅でのケアに関するアドバイスも積極的に行っています。また、お薬に関しては副作用を抑えられるようオリジナル配合のものを処方しているのが特徴です。
歯科治療においては、麻酔をかけてのスケーリングや外科的処置にも対応しています。ご自宅での歯磨きが難しいという方には、スタッフが丁寧にレクチャーいたしますので、お気軽にお申し付けください。
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00〜19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
基本情報
定休日 | 日曜日, 祝日 |
---|---|
住所 | 〒640-8214
和歌山県和歌山市寄合町9 |
電話番号 | 0066-9803-5093063 |
最寄駅 | JR紀勢本線/南海加太線/南海本線/南海和歌山港線 和歌山市駅 中央口 徒歩 5分 |