ドッグケアサロンミリミリ

Dog care salon Milimili

エリア 宗像・福津・古賀
ジャンル ペットサロン、トリミング

美容と健康の両面からトータルサポートできるようなお店を目指して

丁寧なカウンセリングを心がけています 飼い主さまとのカウンセリングの間は、優しくワンちゃんの身体に触れさせていただきながらその子の様子を探ります。手を触るのを嫌がるなど、苦手なことがありましたら是非教えていただけると助かります。その他、お名前や既往歴などの基本情報をはじめ、お肌の状況などをヒアリング。気になることや伝えておきたいことなどありましたら遠慮なくお申し付けください。
また、ワンちゃんの状態にもよりますが、当店では高齢犬のトリミングにご対応しています。年齢を理由に他店でお断りされてしまった子もまずは一度ご相談ください。

複数のシャンプー剤とシャンプーマシンの導入について メインで使用しているbloopシャンプーをはじめ、洗浄力の高い炭のシャンプー、デリケート肌の子にも使えるシャンプーなど、ワンちゃんの状態に合わせて使い分けられるよう複数のシャンプーをご用意しており、その子にぴったりだと感じたものを選んでいます。
シャワーからシャンプー剤が噴出されるシャンプーマシンを導入しているため、より短時間での施術が可能。体を無理にゴシゴシと擦る必要もありませんので、皮膚への負担軽減にも繋がります。

お悩みに合わせて選べるオプションメニュー オプションメニューには、炭酸泉、歯石取り、ハーブパックをご準備しています。炭酸泉とは炭酸ガスが溶け込んだお湯のことで、多くの医療機関でも導入されています。当店には機械そのものの設置があるので、かけ湯や温浴にしたり、シャンプーやトリートメントに混ぜて使用することも可能。かゆみがある、べたつきが気になるなど、皮膚被毛にお悩みを抱えている子にもおすすめです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜17:00

基本情報

住所 〒811-3219
福岡県福津市西福間3-43-1
電話番号 0066-9803-4175023
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

  • Q猫の性格について

    A猫の性格は個体差が大きく、また種類によっても異なるため一概には言えませんが、以下に一般的な特徴を挙げます。 自立心が強く、自分のペースで行動する傾向があります。慣れるまでが少し時間がかかることがありますが、一度信頼を得ると愛情深くなります。狩りの本能が強いため、遊び好きで気まぐれな一面もあります。犬と違い、独立した性格のため人懐っこさが薄い場合もありますが、飼い主によっては信頼関係を築き、お互いの存在を楽しんでいる家庭も多くあります。

  • Qジャンガリアンハムスターについて教えてください。

    Aジャンガリアンハムスターは、小型のハムスターの一種で、その可愛らしい見た目と社交性から人気があります。体長は約7〜10センチほどで、体重は約20〜50グラムです。彼らの毛色はさまざまで、茶色や白、黒、グレーなどがあります。 ジャンガリアンハムスターは、昼行性であり、夜間に活動することが多いです。彼らは単独で生活することが多く、他のハムスターよりも社交的ではありません。また、飼い主との関係を築くことができますが、注意深い取り扱いが必要です。 彼らの食事は、ハムスターミックスや新鮮な野菜、果物、種子、虫などをバランスよく与えることが重要です。適度なエクササイズや遊び場の提供も、彼らの健康と幸福に必要です。 ジャンガリアンハムスターは寿命が短く、約2〜3年ほどです。適切なケアと愛情を提供することで、彼らの楽しい生活をサポートしてあげることが大切です。

周辺にある店舗