トリミングサロンリリエ

Trimmingsalon Lilie

エリア 宗像・福津・古賀
ジャンル ペットサロン、トリミング

第二のお家のように、ワンちゃんたちが自然体で過ごせるトリミングサロンです

カウンセリングの時間を大切に、愛犬の魅力を引き出します 飼い主さまのご要望に沿ったデザイン性のあるカットから、ワンちゃんが過ごしやすくお家でもケアがしやすいサッパリ目のカットまで幅広く対応いたします。お好みのカットの画像やお写真がありましたら、ぜひご持参ください。どんな風にしようかお悩みの方には、ワンちゃんの骨格や毛量、毛質などを見て、その子にぴったりのカットをご提案いたします。その他、ワンちゃんの性格や生活スタイル、既往歴など、カウンセリング時は何でも気兼ねなくお聞かせください。
シニアのワンちゃんは掛かり付けの動物病院で受けた健康診断の結果をご持参いただき、飼い主さまとお話した上で可能な限りトリミングいたします。
1頭1頭のペースに合わせた、負担の少ないトリミングを心掛けています 初めて来店したワンちゃんのなかには緊張している様子の子もいますので、すぐにトリミングを始める事はしません。まずはドッグランや店内で遊びながら、当サロンの雰囲気に少しずつ慣れてもらえるよう配慮しています。トリミング中も小まめに様子を確認し、途中で休憩を挟んだりおやつタイムを設けたりと、1頭1頭のペースに合わせて進めていきます。
トリミング経験の浅いパピーも、回数を重ねながら少しずつ慣れてもらえるよう優しくサポートいたしますので、どうぞ安心してお任せください。

※その子が普段食べているおやつをお持ち込みいただけます。店内でご購入いただく事も可能です。
拘りのシャンプーをはじめ、充実のメニュー内容です 1回目の下洗いには、デリケート肌の子にも安心の皮膚被毛に優しい低刺激シャンプーを使用。2回目にはスウィートローズの華やかな香りが特徴のシャンプーを使用しています。
パピーやシニアの子にもお勧めのアニマー湯シャンプーや、ロングコートのワンちゃんにお勧めのロハスリノシャンプーもオプションにてご利用いただけます。
その他オプションには、ハーブパック、炭酸タブレット温浴、アニマー湯、スキンケアスプレー、歯磨きをご用意していますので、愛犬の皮膚トラブルやにおいにお悩みの方、ワンランク上の仕上がりをご希望の方はぜひご検討ください。

仕上がり後は記念撮影を行っており、当サロン公式SNSにご登録いただければお写真のデータをプレゼントいたします。
健康チェックも欠かさず行っています 動物病院での勤務経験を活かし、トリミング中は全身の状態を注視して病気の早期発見に繋げられるよう努めています。体重測定も毎回行い、何か気になる点を見つけた際はチェックシートに記載して必ず飼い主さまにお伝えしています。
店内では腸活やデンタルケア商品も取り扱っていますので、ご飯やお家でのケアに関してもお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜19:00

基本情報

住所 〒811-3304
福岡県福津市津屋崎7-30-6
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qトイプードルについて教えてください

    Aトイプードルは、フランス原産の犬種プードルの中でも最小サイズの種類で、体高は25cm以下、体重は3kg以下となっています。プードルといえば毛並みが特徴的で、トイプードルもその特徴を持っており、ウェーブのかかった柔らかい毛質を持ち、抜け毛が少ないためアレルギーが心配な方にも人気があります。性格は知的で賢く、しつけやトレーニングがしやすく、活発で愛情深い性格を持っています。また、トリミングが必要なため、定期的なケアが必要になります。

  • Q猫のトイレのしつけ方を教えてください

    A猫のトイレのしつけは、初めて飼うときに重要なポイントです。まずは、トイレの場所を決めます。猫は、清潔で静かな場所を好みます。次に「猫用トイレ」を用意します。砂の種類やにおいに敏感なので、猫が使いやすいものを選びます。砂を入れた猫用トイレに、猫を近づかせることが大切です。トイレの場所に猫が近づいたら、トイレ内で猫を遊ばせたりはしゃがせたりして、トイレという場所を覚えさせるようにします。トイレに入ったら、砂を掘る音を聞いて、トイレの中に用を足すように教えていきます。ただし、決して強い姿勢でしつけをすることがないように注意してください。また、猫がトイレを使った際には褒めたりご褒美をあげたりして、トイレで用を足すことが良いことだと認識させるようにしましょう。

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

周辺にある店舗