リアンドウブツビョウイン

リアンどうぶつ病院

エリア 京都市西部
ジャンル 動物病院、獣医師

パピーからシニアまで、ペットの一生に寄り添います

エキゾチックアニマルに関してもご相談ください 当院では、ワンちゃん・ネコちゃんに限らず、ウサギやハムスターなどのエキゾチックアニマルの診療も行っています。診察の結果、より専門的な検査・治療が必要と判断した場合は、適切な専門病院や高度医療施設をご紹介することもできますので、まずは一度ご相談にいらしてください。地域のホームドクターとして、不調を訴えるペットのたちの窓口になれればと思います。
また、待合室や診察室、入院室はワンちゃん用とネコちゃん・エキゾチックアニマル用でスペースを分けており、繊細な子が多いネコちゃん・エキゾチックアニマルもリラックスして過ごせる環境を整えています。

飼い主さまと二人三脚で治療を進めていくことを大切にしています 獣医師は診察・診断をし、お薬を出すことはできますが、お家でペットにお薬を飲ませる、様子を見てくださるのは飼い主さまご自身です。治療効果を最大限に発揮させるには、飼い主さまのご協力が必要不可欠だと考えています。当院では、飼い主さまにペットの状態や治療方針をしっかりとご理解・ご納得いただき、二人三脚で治療を進めていくことを大切にしています。何か少しでも分からないことや不安なことがありましたら、遠慮なくご質問ください。
予防医療には特に力を入れています 当院では一次診療に幅広く対応しており、通院が難しい飼い主さま・ペットに向けての往診やセカンドオピニオン、夜間診療も行っています。
なかでも特に力を入れているのが予防医療です。ペットは自身の不調を上手く伝えられないので、飼い主さまが気付いた頃には症状が進行しているケースも少なくありません。そのため当院でも、定期的な健康診断の受診をおすすめしています。また、初診の方や急患の方にも、予防に関するアドバイスを積極的に行っています。
トリミング・ペットホテルのご利用時や、お散歩がてら病院に足を運んでいただいた際にも、その子の健康状態をチェックし、病気の早期発見・治療に繋げられるよう努めています。
ペットが元気なときにこそ、定期的にご来院ください。

トリミングサロンもぜひご利用ください トリミングでは、獣医師とトリマーが連携してシャンプー・カットにあたっており、皮膚病治療にはシャンプー療法を取り入れ、なるべくお薬を使わないようにしています。シャンプーは複数の種類用意しており、ワンちゃんの皮膚・被毛の状態に合わせて使い分けています。その他、超微細な泡が毛穴の奥の汚れまでしっかりと洗い流す「ミラブルシャワー」もございます。
快適に過ごせるホテル環境をご用意しています ペットホテルでは、お預かりスペースをワンちゃん・ネコちゃんとで別々にしており、1頭1頭の個性や健康状態に合わせて大切にお預かりいたします。お部屋にはベーシックルームとスイートルームの2つをご用意しており、ペットの好みや飼い主さまのご要望に合わせてお選びいただけます。(スイートルームのご利用は当院で受診と予防接種、ノミ・ダニ予防を受けたペットに限らせていただきます。)ご旅行や出張などの際は、ぜひご利用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜17:30

基本情報

定休日 木曜日, 祝日
住所 〒615-8006
京都府京都市西京区桂上野西町231
電話番号 0066-9803-0958583
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください

    Aヨークシャーテリアは、イギリス原産の小型犬種で、体重は2kgから3kg程度で、身体は小型でコンパクトです。コートは、黒や銀色の毛で覆われており、とても長いため、美しいウエーブを描くことが特徴です。また、目や耳が大きく、好奇心旺盛で活発な性格をしています。小さな体にもかかわらず、元気でやんちゃな性格が特徴で、しつけ次第では、家族になった人たちにとても愛されるペットになります。

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

  • Qアメリカンショートヘア(猫)について教えてください。

    Aアメリカンショートヘアは、アメリカ原産の猫種です。平均的な体重は3~7kgです。短い騙毛が密生しており、シルバー・クラシックタビ―といった色鮮やかな毛色が特徴です。性格は穏和で優しく可愛らしいとされており、抱っこされても落ち着いています。運動量が多く元気な猫とされており、あまり手間がかからないため初心者にもおすすめできる猫種の1つです。

周辺にある店舗

最近見た店舗