顔のむくみが取れない原因は?解消する方法を解説

最終更新日:2023/02/22│公開日:2023/02/22

メディカルちゃん
メディカルちゃん
最近、顔がむくんでない?
そうなんだよー。原因はわからないけど、顔がむくんで困ってるの。
友達
友達
メディカルちゃん
メディカルちゃん
先生に、顔がむくむ原因を聞いてみよう。先生、顔のむくみってなぜ起こるんですか?
顔がむくむ原因として、アルコールの飲み過ぎや ホルモンバランスの乱れが考えられます。他にも、いろいろ原因が考えられますね。それと女性の場合は、月経前不快気分障害や甲状腺機能低下症などが原因になることもありますよ。
女性医師
女性医師
メディカルちゃん
メディカルちゃん
今回は顔のむくみについて詳しくお話をしていただいてもいいですか?
わかりました!では、さっそく顔のむくみの原因や症状、予防法から解説しますね。
女性医師
女性医師

もくじ

  1. 女性の顔がむくむ原因や症状、予防法とは
  2. 女性の顔がむくむ原因はPMDDかも?
  3. 女性に多い疾患「甲状腺機能低下症」とは?
  4. まとめ

女性の顔がむくむ原因や症状、予防法とは

女性医師
女性医師
まずは、女性の顔のむくみについて理解していただくために、原因や症状について解説しますね。最後に、予防法もお伝えしますので、ぜひチェックしてください。

女性の顔がむくむ原因

友達
友達
女性の顔がむくみやすいのは、やはりホルモンバランスが影響しているのでしょうか?
そうですね。直接的には、血流やリンパの流れが悪くなると、顔がむくみやすくなるのですが、女性の場合はホルモンバランスの乱れも影響が大きいでしょうね。
女性医師
女性医師
メディカルちゃん
メディカルちゃん
生活習慣に関連する原因についてはいかがでしょうか?
顔がむくみやすい生活習慣は次のような場合です。

  • アルコールの飲みすぎている場合
  • 水分摂取が不足している場合
  • 睡眠が不足している場合

以上の生活習慣を続けると顔のむくみによる症状が現れます。

女性医師
女性医師

顔のむくみにより現れる症状

女性医師
女性医師
顔のむくみは目の周辺や頬がパンパンになって、気づく場合が多いようです。寝起きは、とくに顔がむくみやすいですね。
朝は顔にむくみがあっても、時間が経つとスッキリすることもあるのですが、なぜでしょうか?
メディカルちゃん
メディカルちゃん
女性医師
女性医師
起きて座ったり立っていたりすることで、重力により、水分が自然と下に向かうからでしょうね。

顔のむくみの予防

メディカルちゃん
メディカルちゃん
先生、顔のむくみをなるべく早く解消できる方法はありませんか?
むくみを予防するためには、次のようなセルフケアを実践してみてください。

  • 耳の後ろから首にかけてのマッサージを行う
  • 蒸しタオルなどで顔を温め、その後冷水などで冷やす
  • ストレッチやウォーキングなどの軽い運動を行う

いずれも顔や全身の血流を促せるので、顔のむくみがスッキリしますよ。

女性医師
女性医師
女性医師
女性医師
次に顔にむくみが現れる病気「月経前不快気分障害(PMDD)」と「甲状腺機能低下症」について解説しますね。

女性の顔がむくむ原因はPMDDかも?

女性医師
女性医師
PMDDと呼ばれる症状をご存じでしょうか?
PMSは知っていますが、PMDDは初めて聞きました。
メディカルちゃん
メディカルちゃん
女性医師
女性医師
PMSの仲間みたいなものですよ。PMDDとは月経前不快気分障害と呼ばれ、PMSと同じく月経前に現れる不快な精神症状をさします。

月経前不快気分障害(PMDD)の原因

メディカルちゃん
メディカルちゃん
月経前不快気分障害(PMDD)は、どのような原因でおこりますか?
原因ははっきりとわかっていないのですが、女性ホルモンのバランスにおける変化が関係するといわれていますよ。
女性医師
女性医師
友達
友達
月経前の女性ホルモンのバランスとは、黄体ホルモンであるプロゲステロンの分泌量が増え、卵胞ホルモンにあたるエストロゲンの分泌量が減る状態ですよね。
そのとおりです。そのようなホルモンバランスの変化が顔のむくみにつながることもあるのです。
女性医師
女性医師

月経前不快気分障害(PMDD)の症状

メディカルちゃん
メディカルちゃん
月経前不快気分障害(PMDD)は顔のむくみ以外に、どのような症状がみられますか?
顔のむくみ以外には、月経の2週間ほど前から次のような症状が見られますよ。

  • イライラしやすくなる
  • 日常生活に支障をきたすほど情緒不安定になる
  • 激しい不安感に襲われる
  • 食欲が増す
  • 過眠になる
  • 体がだるくなる
  • 顔以外にも体全体がむくみやすくなる

女性医師
女性医師
友達
友達
いろいろな症状が現れるんですね。
そうですね。ただし全ての症状が現れるわけではなく、個人差がありますよ。
女性医師
女性医師

月経前不快気分障害(PMDD)の治療法

女性医師
女性医師
月経前不快気分障害(PMDD)を治療する場合は、薬物療法が中心です。抗うつ薬や経口避妊薬を服用して、症状を抑えます。

月経前不快気分障害(PMDD)の予防方法

メディカルちゃん
メディカルちゃん
先生、予防法についても教えて頂いていいですか?
まずは生活習慣を整えることが大切です。 ただし、自分で予防しようと思っても症状を抑えられないこともあります。 つらい場合は我慢をせずに、早めに医療機関を受診しましょう。
女性医師
女性医師

女性に多い疾患「甲状腺機能低下症」とは?

女性医師
女性医師
甲状腺機能低下症は男性よりも女性がかかることの多い病気です。原因や症状、治療法、予防法について解説しますね。

甲状腺機能低下症の原因

女性医師
女性医師
甲状腺機能低下症の原因は、次の2パターンです。

  • 甲状腺に何らかの異常をきたした場合
  • 甲状腺ホルモンが分泌される脳下垂体に何らかの異常が起きた場合

友達
友達
2パターンについて、もう少し詳しく説明をお願いします。
前者は、免疫反応の異常によるものです。免疫が過剰に反応して甲状腺に炎症が起きて、甲状腺の機能が低下します。後者に関しては、脳下垂体と呼ばれる脳の一部が正常に働かずに、甲状腺ホルモンの分泌が正常に行われなくなります。
女性医師
女性医師

甲状腺機能低下症の症状

メディカルちゃん
メディカルちゃん
甲状腺機能低下症で発生する症状には、精神的なものと身体的なものがあると聞いたことがあります。
そうですね。身体的な症状は次のとおりです。

  • 抑うつ気分
  • 倦怠感
  • 無気力
  • 物忘れ

以上のほかにも、さまざまな精神症状がみられることがあります。

女性医師
女性医師
友達
友達
体にはどのような症状が現れますか?
身体症状としては、主に次のような症状が現れます。

  • むくみ
  • 体重増加
  • 生理不順
  • 脱毛
  • 便秘

次に、治療法について解説しますね。

女性医師
女性医師

甲状腺機能低下症の治療法

女性医師
女性医師
甲状腺機能低下症に対して施される主な治療法は、不足している甲状腺ホルモンを薬物により補充することです。

甲状腺機能低下症の予防方法

メディカルちゃん
メディカルちゃん
どうすれば予防できますか?
残念ながら甲状腺機能低下症そのものを予防する方法はありません。 ですが、甲状腺機能低下症によって起こるむくみの予防は可能です。
女性医師
女性医師
友達
友達
はじめの方で教えてもらった、次のようなセルフケアを実践するといいですね。

  • 長時間同じ体勢になることを避ける
  • 適度にストレッチなどを行う

そうですね。適度に身体を動かして血流をよくすると、むくみが出づらくなりますよ。
女性医師
女性医師

まとめ

メディカルちゃん
メディカルちゃん
今回は顔がむくむ原因や予防法について詳しく教えていただき、ありがとうございました!
はい、顔のむくみは体を動かして血行を促進すると軽減できますよ。それと、顔のむくみが長引く場合は、女性ホルモンの乱れや甲状腺の機能低下による病気が原因かもしれません。
女性医師
女性医師
女性医師
女性医師
症状が重い場合は我慢をせずに医師に相談しましょう。
わかりました!顔の状態をチェックして、体調管理にも気を付けますね。
友達
友達

監修者

岡村 信良
岡村 信良内科医/消化器内科
2006年 北里大学大学院卒
2008年 平塚共済病院内科医長を経て小田原銀座クリニックに入職、その後院長に就任
2013年 12月には当院久野銀座クリニックを開業
早期発見、早期治療を心がけ、健康で心豊かな人生を歩んでいただくことを願っており、内科・消化器内科を中心に幅広い情報の発信に努める。

関連記事

足の親指の爪横がズキズキと痛い!対処法は?病院での治療方法
右側の背中が痛い場合に考えられる病気は?膵炎や胃炎について解説

PAGE UP